毎日暑いですね。

暑いだけで体力持って行かれる今日このごろ、、

でも、動ける夏は最後かも?と思うと、

娘と夏を楽しみたい!と、

バーベキュー、海水浴、サイクリング、ピクニックと

色々お出掛けしています。

仕事の休みが平日のためかどこも空いていて助かります。


ですが、体の方はどんどん進行しています。

ちょっと無理すると足が朽ち果てます。

びっくりするくらい歩けなくなる。

初期からあった左の足の指が床に擦れるような、下に下がってる感じが悪化し猛烈な違和感。

でも足の痛みは常にだし、突っ張って歩きづらいのも常になので、足に関しては慣れてしまった。



ですが、、腕のほうが、、

足の症状の出始めを思い出させる、現在の腕の症状。

日に日に、腕が重く、指も手首も動かしにくくなってきています。まだ動くけど、スムーズじゃない。

肩、首、背中が石のように固まってしんどいなんてもんじゃない、そこから腕に広がってきています。

上腕の冷えと痛み、朝はしびれて、ガチガチ。


日常のふとしたことで違和感。

例えば、ティッシュを引き抜くとき、

ティッシュまで腕を伸ばすときもなんだか重いし、

ティッシュを引き出すときもなんかスムーズじゃない感覚。

歯磨きの動きやシャンプーするときの動き、

スムーズにできず、驚くほどすぐ疲れて固まる。

フライパンを降るとき。

泡立て器。

書いていて気づいたけど、

全部同じ動きを素早く繰り返す感じですね。

それが途中でスムーズじゃなくなり固まって限界がきて疲れて休む、、

最近はお灸をしてしのいでいます。


病院では何度も血液検査してもらってますが、

なんにも出ません。

何年も前からのコレステロールが高いくらい。

甲状腺の数値がぎりぎりか微量下がるくらい。


新たにここ1ヶ月くらい、

胸椎の1部分がかなり痛いので、

8月末にMRIすることに。


腰椎、頸椎はMRI撮ってたけど、

胸椎初めてだな。


なにか原因がわかればいいけど、、、


あと!なんかやたら寝汗かく!

寒いんだか暑いんだかわからんときが多い!

(たぶん冷えてるとこが多いから、暑くても寒く感じたりするのかな??)

更年期もあるのかしら、、、