講師スキルアップ料理(寿司)イベント開催! |    MASA Japanese Cooking School          ~外国人向け料理教室~

   MASA Japanese Cooking School          ~外国人向け料理教室~

 外国人が大好きな日本の食品を使って、手軽に作れる和食調理を教えます。

外国人向け料理教室を主催しているMASASHIです。


先日、僕が所属している外国人向け料理教室協会で、

講師スキルアップ料理イベントというのがスタートしました。

 


記念すべき第一回目は、

握り寿司レッスンです。

講師は僕が担当しました。


内容は、以前シカゴのお客様に教えたのと同じです。

               ⇓     



すし酢とシャリの作り方


海老の作り方


魚の切り方


寿司の握り方練習

 

寿司の握り

 

お吸い物

 

皆さん、レッスン中は僕に沢山質問をして、

寿司の知識とスキルを得ることが出来ました。

 

仕事の都合で途中退席された方もいましたが、

 

オンラインレッスンは録画しているので、

 

後日でも復習できます。

 

皆様、今後ご自身のレッスンで生かせると良いですね。

 

 



レッスン後に、ご感想をいただきました。
一部ご紹介いたします。


今日は、ありがとうございました。
久しぶりに長男が来て、母初の握り寿司を食べて帰りました。
家にありました、鰤と厚焼き卵も、握ってみました。
『上手いんじゃない!味も、形も!』が、息子の感想でした!
お陰様で、素敵なランチ会になりました。


ありがとうございました。
海老の処理方法や味付け方、握り方など、、
何をとっても、学ぶことが多かったです。
写真を送った他の家族や友達から是非食べたい!
とリクエスト来てます。


握り寿司は、
スペインにいる時にちらし寿司を出す度に、
握ってよ!と言われたのを思い出します。
今日はホントに貴重な体験をありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

 

 

 

 

お寿司作りに興味のある方はいらっしゃいますか?

 

外国人ではなくても、

お寿司の作り方に興味のある方は、

遠慮なく僕にご連絡くださいね。

 

教えますよ。

楽しくお寿司を学びましょう!

 

 

 

 

こちらは家庭でも作れる和食料理を学びたい外国人(訪日・在日)向けレッスンです。

 

*レッスンの内容

お寿司をメインに、手軽に作れる美味しい和食をお教えいたします。

和食の基本、出汁の作り方なども覚えられます。

プロフェッショナルの調理技術や知識を学ぶことができます。

レッスンは日本語で行いますが、英語と日本語を併記したレシピを使います。

デモンストレーションを交えて丁寧に教えるので、初心者でも安心して調理できます。

楽しく調理ができるようなメニューです。


*こんな方に

食べるのが大好きな方

和食に興味があるけど、作り方が分からない方

和食を作ってご馳走したい方

いままで自国でも料理をしたことが無かった方でも大歓迎です

 

お問い合わせはこちら