今日の盛岡は、朝から爽やかな風がアトリエを吹き抜けています。

朝一番で、薔薇のお手入れも終わり、朝露のなか生き生きとした彼女たちを見ているのは
この上ない幸せです
そして、おもむろに主人が玄関とインナーガレージの清掃を始めています。
(有り難いことです



先日のオーダーのプリンセスブーケが完成致しました。



流れるようなラインのプリンセスブーケ
ブーケも様々な手法がありますが、全て手作業のテクニックを施しております



シンプルですが、大人の女性にふさわしく純白のローズに新緑のグリーンが映えます
この紫陽花のグリーンは特別なんです。
実は、岩手一関の紫陽花を使用したプリザです。
カタログにも掲載されておらず、通常のネットでも購入できません。

地産池消に貢献できて、しかも素晴らしい門出に用いることが出来て幸いです
時折、天台寺の紫陽花なども仕入れる幸運に恵まれますが、本当に地元岩手の紫陽花は美しいです。



バックリボンも素敵に仕上がりました




ブートニアももちろんペアで



本日お式を迎えられる新郎・新婦様
心より祝福をお祈り申し上げあげます






余談ですが、ブーケがヴィジョン通りに仕上がった、自分へのご褒美に
憩いの場、『ミネさん』に祝杯をあげに出かけて来ました。
マスターの山本さんとの会話はもちろん、お越しになっているお客様は皆さん見識が高く、有志の方が多いように感じています。
先日は、被災地支援のあり方について少しだけ真面目なお話もしつつ、楽しんできました。


店内禁煙で、女性にも優しい。
出会う方が皆さん、品が良く、とても落ち着ける場所。


自分のスキルをどれだけ社会に貢献しながら自分も共に成長できるか、そんなことを考えながら
ご褒美のリフレッシュも済んだら、また頑張ろうと思いましたよ




さて、午後はお任せオーダーアレンジの制作へ。
ワクワク楽しみとのメールを頂きましたが、どんなカラーアレンジになるかは、実は私自身も楽しみなのです
こうしている間にも、ヴィジョンが


明日の配達まで、お楽しみにお待ちくださいませ