こんばんは。






春よ来い(´;ω;`)






寒すぎるー。もう冬はいいよーー。(白目)
冬に包囲されて身動き取れない感じで、真夏のお出かけ難民生活がフラッシュバック。グロッキーになりそうです。
しんどいのでこんな中途半端な時期だけど実家に帰る所存。








スプーントレーニングの紆余曲折について。


待ってたら使えるようになるかなと思って、待ったけど使えるようにならず。(これは保育園通いのお子さんだけ)


何ヶ月か前に、重い腰をあげてスプーントレーニングを開始しました。
厳密に言うと再開させました。何度かやったけど手応えがなく、やって寝かしてを繰り返していました。

とりあえず、フォークトレーニングと同じように、スプーンにご飯をすくって渡して、自分で口に運ばせることを続けました。


結果、口に運ぶのは上手くなりました。




それだけ。


全然、すくえない\(^o^)/



娘の手を持って、スプーンですくう練習をしたけど上達しませんでした。
というのも、よく自分でやりたがると言うけども、娘はちっとも自分でやりたがりませんでした。
ちょっとやってうまくいかなかったら、すぐにスプーンを私に渡して、やってくれアピール。

ああ、娘の自立心よ!と嘆いたものでした。



ブロ友さんがおっしゃっていたのは、イスの高さが重要だと。
それはすごくわかる話で、見ていても娘にはテーブルが高かったので、コタツをダイニングコタツに買い替えたときにテーブル用の子どもイスを買い足し、高さ面の問題を解消。→状況変わらず。
しかも今は全然そのイスを使ってくれません。飾り。



あとは、お皿をお茶碗から平皿にしてフチを下げ、カレーライスを入れてやってみたけど、口に運んだあとにスプーンをいったん置くので、毎回スプーンがカレーに埋まって白目になっただけでした。
ちなみに娘は、スプーンを口に運んだ後に、ソファーの肘掛けにすごく丁寧にそっと置いたり、床に投げ捨てたりして、度々私の神経を削ぎました。


スプーンの握り方を、「グー持ち」から大人と同じ持ち方に矯正しようとしたけど、なぜか不思議な持ち方になってしまってうまくいかず。




もうスプーンは諦めて箸にトライや!と思って、Amazonでエジソン箸を買ったら、左利き用を買ってしまいメルカリで即転売。(ふて寝)









そんなときに珍しく行ったドラッグストアで、エジソンスプーンを発見しました。
 

試しに購入してやってみると、最初はそんなに変わらなかったんですが、今までのトレーニングと同じ手順を踏んでみると、自分ですくえることに気付いて一気に上達。゚(゚´Д`゚)゚。


今はまだすくう量の調節とペース配分ができないので、じゃんじゃんすくって、次々口に入れて、あっという間に食べ終わってしまいます。危険。
こぼすこぼす。
まだまだひとりで食べられる段階ではありませんが、壁は超えました。



うちの肝はスプーンでした。



手前がエジソンスプーン。


茶碗の右、ずっと使っていた浅いスプーン。フォークも同じやつを。
エジソンスプーンもそのスプーンも「グー持ち」です。



深さもあり、ちょっと突っ込むだけでもすくえます。
 
娘は、手前から向こう側に動かしてすくってます。逆!
左手はお茶碗に添えてます。
あと、白飯はあんまり食べてくれないので、だいたいぶっかけ飯くらいの緩さのものをすくって食べてます。


なぜか大人のスプーンでヨーグルトを食べるときだけ、大人持ちができています。
ヨーグルトのスプーンは小さめの方がこぼれる量が少なかったです。(茶碗の左の2本比較)



セットになっていたエジソンフォークはまだ使っていません。
先が太いので、バナナを刺すとバナナが割れる。
スパゲティとかを食べるようになったら使えるかなと思います。







どなたかの参考になれば幸いです。








最近娘が、トイレに同伴したときに、冗談で膝の上に座らせろと言って来て、なんだかトイレに興味を持ち始めたけど、気付かないふりをしています。
神様がトイトレを始めろと言っているような気がするけど、伏し目でスルー。
春を待ちます(›´ω`‹ )