はい、どーもどーも(*°∀°)=3


前回の確定申告の記事には、大変参考になるコメントありがとうございました。
みんな詳しいのね!
確定申告とか面倒だしいいかなーと思ってたけど、今年やっておいて良かったです。超勉強になりました。本命は来年度だ!
ひたすらハードルの高かった確定申告ですが、やってみたら案外できるんだなと。
迷っている方は是非トライしてみてください。
額はまあ…アレですけど。


ちなみに、前回の記事に追記していますが、夫の所得で再計算した結果、還付額が下がりました( ;∀;)
数百円。
医療費と私の所得が相当絶妙なバランスなんでしょうね…。
普通は所得が多い方で計算したほうが還付額も多いみたいですが、「こういうケースもあるよ」というご報告です。(医療費が低額の場合、所得が低い方で申請した方が還付額が多くなることがあるみたいです。ワーキングプア!)
というわけで郵送してやったぜ。






そして、引き続き番外編。
シリーズ「いただけるお金はいただきます」第二弾。
今回は「不妊治療助成金」です。


みなさまの市町村では、助成金はどうなっていますか?

いつぞや助成金について調べた「はじめての助成金メモ」という記事を書きました。

うちの市では、体外受精の助成金とは別に、「人工授精まで」の助成金が別に設けられています。
AIHトライ前に助成金について調べたけど「サイトの説明読んでも全然わからないってことがわかった」というしょっぱい内容でした。




妊娠した時点でAIHの助成金を申請すべきだったんですが…

・とにかく不明点が多すぎる
・体外受精に比べると少額


最終的に自然妊娠だったので、説明を読む限り、自分が助成金給付の対象になるのかどうかもわからない。病院で誰に言ったらいいのかわからない。
そして、助成金といえば体外受精のイメージが強く、私自身も体外を視野に入れていたので、助成金を申請するほどの額でもないかと思えて。
ご懐妊でテンパっていたこともあって、そういう面倒事に向き合う余裕もなく。母子手帳をもらうために区役所に行ったときに、書類をいただいたものの、ずっと放置していました。



そして今回、確定申告をするぞ!という勢いと、AIHを実施してからそろそろ1年経つ(申請有効期限が治療から1年間)、こちらも重い腰をあげました。




結論から言うと、





さっさと申請すりゃよかった(・∀・)





おそらく、確定申告よりも簡単で割がいいです。(何気にゲスイ言い方)
正直、申請した今となっても、前の記事で書いた不明点は謎のままなんですが、ちゃんと受理されました。

人工授精だけが対象になるのかと思ったら、タイミングもOKだったらしく、妊娠時に申請していたら、もうちょっと返ってきたのではないかと。





簡単に手順を書いておきます。



(1)区役所で書類をもらう
サイトからプリントアウトもできるんですが、いろんなケースの書類が用意されているので、該当書類にたどりつくために、結構説明を読まないといけません。ここでちょっと心が折れる可能性も。
窓口に行った方が確実で手っ取り早いです。(働いてるとこれがハードル高いんですが)
記入しなくていい部分をその場でマークしてくれたりします。



(2)病院の受付に「助成金の申請をしたいんですが」と書類を持っていく
とりあえず書類を全部持って行って、該当書類を受付で選り分けて受け取ってもらいました。
誰に言ったらいいんだろう?先生?っていうボンヤリした疑問もあって、なんとなく後回しになっていた部分もあったんですが、受付でOKでした。


その後、何度か担当の方(看護師さん?)から電話で簡単な確認がありました。何日までに出した方がいいとかアドバイスも。
当然だけど病院側は初めてではないので、どうにかうまいこと書いてくれます。
1日で仕上げてくれました。しかもなぜか書類作成料は無料。



(3)他の書類を記入して、役所に持っていく
不明点はもう空欄のままで。
印鑑や保険証、振込口座情報など、書類にまつわるものを念のため持参して窓口へ。あとは窓口の人に聞きつつ、その場で仕上げればOKです。
ちなみに振込は3ヶ月後とかになるらしいです。




一番面倒な書類は病院に書いてもらう書類だけで、そこは病院側がどうにかしてくれます。
余計なことを考えずにお任せすりゃよかったんですね。

まずは助成金制度を確認。
イケそうだったら何も考えずに申請しちゃいなYO!


ということを強くオススメしたいと思います。










さてさて、そうこうしているうちに、今8ヶ月半ばなんですが、腹が大きくなってきました。
マタニティの厚手のボトムがあんまりなかったので、初期から「大きいサイズ」を愛用していて、もうすっかり最後まで乗りきるつもりだったんですが。
ここに来て怪しくなってきました。
もうちょっと大きくなっても入るっちゃ入ると思うんですが、締めつけ感がNGなので。
うわー。
ここで買い足すかー(;´Д`)


自分の着るものに気を取られて、赤子のものがいまだに元旦に西松屋で買った肌着しかないっていう。
あと、温泉街で買った「にぎにぎ」。(なくていい)
友人の、「まあ、ベビー布団がなくても布団で寝ればいいし、絶対に前もって用意しておかないといけないものはほとんどないよ」的発言を鵜呑みにしすぎてます。



ジワジワジワジワと差し迫ってきて、改めて実感がわかないということを実感する日々です。






…なんだかむずがゆいのは黄砂のせいでしょうか。