本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!
今日はソク暑かったですね~!!
二月なんですけど、暑すぎてTシャツ一枚で仕事してましたわ。
さあさあ今日のエフテックは??
納車整備中のCB400F号は、キャブレターの分解を!!
以前に国内新規予備検査もしましたので、キャブレターの状態はグッドコンディションっすね。
フロートチェンバーには、細かな錆が溜まってましたので、タンクのお掃除も必要っすね。
キャブレターは組上げて、点火タイミング・キャブレター同調などなど調整すれば、トコトコトコトコトコトコト~っと安定のアイドリング♪♪っすね。
パンッの音とともに止まってしまったジャイロ号は、原因追及を!!
まずはコンプレッション測定で・・・・・ほぼほぼゼロっす。。。。。
プラグホールからマイクロスコープで覗くと??
シリンダーの縦傷と、ピストンに異物??なんだろぉ。
パカッとヘッドを取り外して、んんっ固い異物が隙間からひょっこりと!!
ピストンリング??オーナー様!!一度、ご連絡しますので打ち合わせをしましょう。
CB750Fボルドール号は、オーナー様が充電不良をアレやコレやと整備しましたが、お手上げで入庫!!
確かに、CB-F系って充電関係が弱いんですよね。。。。。。。近いうちに、チェックしますね。
ピストン交換のCB350F号は、サクッとストリップ状態に!!
サクサクッと分解して、ピストンとご対面っす!!
納車整備中のCB400F号は、少々サビもありましたので、燃料タンクの錆取り作業中~っす!!
4Lモンキー号は、オーナー様がポッキリと折れってしまった、折りたたみハンドルのダイヤル部分のネジの抜き取り作業を!!
ナットを溶接して、ラスペネやアレやコレやと無事に摘出完了!!
ねじ山の先端部分は、錆が酷く殆どねじ山がナッシング。。。。。。
お次はキャブレターもPC20に交換するとかで、ポート径とマニーホールド径が合わないので、カラーで変換カラーを切削っす!!
そこまでパワーアップしなくても良いとは思うんですけど・・・・・・・。
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2024年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
2024年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |