本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!
今日は朝から雨&気温はそれなりに高い!!
エフテック店内は、湿度上昇で梅雨時期みたいにジメジメっす。。。。。。。
さあさあ今日のエフテックは??
ゴソゴソと充電不良のCB750F号の整備っす!!
ステーターコイルは、純正と社外の2点。
フィールドコイルは純正の1点。
永久磁石式の社外タイプキットの1点。
まずは、各パーツの抵抗値などを確認っすね!!
オーナー様が取り付けたブラシハーネスの位置が逆で、ステーターコイルにヒットしてましたわ!!
まずはハーネスの修正をしてから、各電圧のチェックを♪♪
各抵抗値は問題なかったんですが、純正ステーターコイルは回転が上がると交流電流で突然のダウン・・・・・・
社外ステーターコイルは途中まで良いんですが、おそらく純正フィールドコイルが回転上昇でダウン・・・・・
最終的には、社外の永久磁石タイプと純正流用レギュレターで、アイドリングで13.2vまで復活しましたわ♪♪
ちょっぴり回転を上げれば、14.5vまで上昇するので問題ナッシング♪♪ですね。
納車整備中のCB400F号は、スロットルワイヤー入荷しましたのでゴソゴソと取り付け作業を!!
ワイヤーの取り回しなどをしっかりと考えながら、無理の無い軽いスロットルワークになるように♪♪
怪しい社外レギュレターは、パリッと新品社外レギュレターに♪♪
2000回転で13.6vまで電圧上昇してますので、コチラも問題ナッシング♪♪っすね。
外装を取りけて、アレやコレやと最終チェック完了!!
オーナー様!!来週早々に検査に行ってきますね♪♪
エンジンオーバーホール中のZ750FX号は、腰下の組付け作業開始っす♪♪
まずは洗浄済みのパーツの仕分け作業っすね。
ミッション関係は、J系クラッチコンバートにベアリング類を新品にチェンジ♪♪
クランクシャフトは丁寧に洗浄中~ですよ。
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 12:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2024年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
2024年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |