どうもぉ~エフテックです!!
ニュースやラジオで、旧車の盗難の話が話題ですね。。。。。。。
まぁこんな話が話題にならない世の中になってほしいのが現実ですけど。
色々と対策しても、盗難されたりと・・・・・どうすれば??頭が痛くなりましたわ。。。。。。
でさぁ考えた結果の盗難対策なんですけど、バイクの前にドーベルマンとかシェパードを置いておくとか!!
冗談に聞こえますけど、マジでこれぐらいしか対策が無いかと思いますわ・・・・・・・。
マジで盗難している方々!!マジでやめましょうよ!!
さあさあ今日のエフテックは??
エンジンオーバーホール中のゼットワンさんは??
中から出てきたピストンは泣く子も黙るワイセコ70mm!!
びっしりカーボン付いてましたが、シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ~っと磨き上げてピカッと♪♪
材料入荷しましたので、旋盤をクルクル~と回して回して回して~っと。
こんな感じで、サイドスタンドボス完成しましたわ♪♪
良し!!ここだぁ!!っと穴あけして、バリバリっと溶接ッス♪♪
ペタペタとペイントして、脱着式サイドスタンドの完成ッス♪♪
ノーマルと比べるとだいぶ内側に入ったので、ん~コレなら、取り外ししなくても干渉しない気が??
サイドスタンド時の車体の傾き具合もバッチリ!!
ゼットワンさんのシリンダー&ピストンは事務所で、ぬくぬくと測定適温まで上昇♪♪
ピストン径とシリンダーボア径の測定ですわ。
お次はリングギャップクリアランス確認して、ピストンに組み込んで下準備完了♪♪
つい先日に、お引き取りで修理したMTX50さんは??
ヘッドライトバルブを何度も何度も何度も交換しても、玉が切れる・・・・・・と。。。。。。。
まずはバルブカプラー部分での電圧チェックですね。
ん~この手のバイクって、バッテリーが上がってたり、バッテリーが死んでるとバルブが飛ぶんだよね。。。。。。
案の定、エンジン回転を上げると30V付近まで上昇しましたわ。
バッテリーを確認すると・・・・・・・バッテリーがご臨終なのと、規格外のバッテリーをテキトーにぐりぐりと取付けしてありましたわ。
オーナー様にお持ち込み頂きましたバッテリーに交換して、バルブカプラー部分の電圧チェックしてOKですね♪♪
ちなみに、テールランプもバルブ切れしてましたので、バルブを発注しておきましたよ!!
中々手が空かず、放置気味のKZ900さんは??
コレ、入荷した車両なんスわ!!
マフラー以外はほぼほぼのオリジナル♪♪外装もオリジナルの目立つ凹みや色あせも無い上物ッス♪♪
まずは、エンジン始動をゴソゴソとして確認中~ですよ!!
あっちなみに、その他にKZ900とZ1も入荷してますので、キニナル方はご一報くださいね。
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
2021年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年11月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
■ 定休日です。