不便・・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

 

あっそうそう、定休日のカレンダーをブログの最下部に用意しましたよ♪♪


コレが意外と大変と言いますか、パソコン音痴のチ~フでは、アレッ??なんで??ってなったりと・・・・・・

 

パソコンやスマホが普及して便利な世の中なんですけど、40代には不便な世の中になってきましたわ。。。。。

 

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

永い眠りから復活シリーズ第2弾のヨンフォアさん!!

 

忙しすぎて、年内には完成させようと頑張ってましたが、頑張りすぎたのかもしれません!!

 

長かったような短かったような整備でしたが、本日無事に陸運局で継続検査合格頂きました♪♪

 

 

お店に戻ってからは早速ですが、試乗タイムを♪♪

 

車検が切れてから22年経過のバイクとは思えないぐらいの、スムーズな走り!!

 

キャブレターもパリッと仕上げてありますので、スムーズなスロットル操作と加速!!

 

長年のサビと汚れはありますが、オーナー様!!あとは頑張って磨いてやってくださいね♪♪

 

 

大好評販売中の、エフテックオリジナルCB750Fourシリーズのタンデムバー!!

 

本日も通信販売で、お買い上げありがとうございます♪♪

 

ちなみに、現段階での在庫数は底をつきそうな勢いが。。。。。。

 

再生産の話を進めていますが、職人のおじいさん次第なんですわ・・・・・・

 

 

大阪からは、顧客様がKZ1000Mk2を購入したから整備を!!って。。。。

 

どうしても整備だけは、信頼のエフテックに!!って嬉しいお言葉もありがたいですわ♪♪

 

まずはぐるりとチェックして、キャブレターのリペアキットの発注しましたので、入荷次第整備しますね。

 

 

先日にオイル交換のお仕事を頂きました、Z1さんは??

 

シートキャッチのレバーの修理を。

 

Z1系のあるあるなんですが、レバー先端の6ミリのボルト山がお釈迦に・・・・・

 

リプロもあるんですが、サクッと修復してビシッとトルクもかかるようになりましたよ!!

 

 

ご成約頂いております、KZ1000さんは??

 

スイングアームの曲がり等をチェックですね。

 

たまぁ~にひねりなどがあるまま組込んである車両があるんですけど、真後ろから見るとタイヤがナナメに。。。。。。

 

まぁ乗っていてもほとんどの方が、気づかなかったり違和感が無かったりと。

 

今回は曲がりや反りも無くビシっと男らしく、まっすぐでしたよ♪♪

 

 

リアのキャリパーはJ系が付いてましたので、中古をサクッとリペイントしてインナーは新品にリフレッシュ♪♪

 

キャリパーピストンも去年ぐらい??に純正廃盤に・・・・・リプロが本当にありがたいですね。

 

 

リアマスターはゴテゴテ・・・・・。

 

ボロボロのペイントはブラストで綺麗に落として、インナーパーツはメーカーから新品が出るので、ありがたやぁ~ありがたやぁ~ですわ。

 

 

良し!!リアの足回りはひとまず完成しましたよ♪♪

 

 

レッカー搬入したゼットワンさんは??

 

自宅でエンジンが始動しなくなった様子??

 

確かに、エンジンは始動しないし、タイミングライトで確認しても火は出ず・・・・・・・

 

 

イグニッション電源・ポイントギャップ・プラグ交換などなどを。

 

燃調が少々濃いのか??CRキャブレターのチョークが戻りきってなかったのか??

 

原因ははっきりはしませんが、無事にエンジン始動しましたよ!!

 

 

閉店ガラガラ。。。。。。

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  PM14:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★

 

★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★

 

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 

が定休日です。