どうもぉ~エフテックです!!
本日7月15日は!!懐かしのファミリーコンピューター!!略してファミコン販売の日♪♪
まだチ~フが保育園で、兄貴たちばかりゲームやっていて、隣で指をくわえて見てたのが懐かしいですわ。
今じゃ、うちの一番下のチビが兄姉にゲームを取られて見ている姿を見ると、自分の小さい頃を思い出しますね。
あっそうそう、最近はゲームやってないの??って、今は無料ダウンロードのボンバーマンやってますよ!!
オンライン64人で対戦なんですけど、ボコボコにやられてますわ(笑)
オッサンになって、目と指がついてこないですわ。。。。。。
さあさあ今日のエフテックは??
20年以上の永い眠りから復活のヨンフォアさん!!ナンバーも返納して抹消してますので、新規登録ですね。
やっぱり発電量の少ないヨンフォア・・・・・光量不足で手こずりましたが、ヘッドライトリレーを取り付けて無事に合格♪♪
ピッカピカのナンバー取り付けて、いつものショートコースの試乗タイムです♪♪
エンジン良好♪♪
ハンドリング良好♪♪
クラッチ・・・・・滑ってますわ。。。。。。
納車整備スタートしたKZ1000さんは、サビサビのスポークの分解とハブベアリングを抜き取り作業!!
このまま新品スポークと新品リムを組込み!!
なぁ訳、ございません!!
バレル研磨機さんに、今回も大活躍してもらってますよ♪♪
CRキャブレターにチェンジのZ400FXさんは、キャブインシュレーター入荷しましたので取り付けを。
バンドもくたびれてましたので、ケチらずについでに交換ですわ♪♪
キャブレターを取り付けて同調調整して、二次エアーの無い安定のアイドリング♪♪
なんですが、やっぱりどう考えたって大きすぎるスロージェット。。。。。
始動しては交換して、始動しては交換してを何度も繰り返して、地味な作業の繰り返しなんですわ
試乗もしてたんですが、思っていたよりキツイ角度のハンドル・・・・・・流石にこれ以上の試乗は断念。。。。。
あと、コックがガッツリキャブレターにヒット。
ピンゲルなら干渉しないんですけど、欠品中の納期が9月末。。。。。
一先ず、タンクの下にクッション入れてかさ上げして納車ですね。
おっと忘れかけていた・・・・バレル研磨の大活躍で、スプロケットハブがピッカピカのエエ具合に仕上がりました♪♪
閉店ガラガラ。。。。。。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等は、事前にお電話でご予約のご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★