どうもぉ~エフテックです!!
小5の娘がさぁ、週一回は晩御飯を作ってみたい!!って言いだしたんですわ。
って事で、今夜の晩御飯は手軽??だと思われるカレーにチャレンジ!!
いやぁ~父親として不安なのが、やっぱり包丁ですわ。。。。。。
チ~フが定期的に砥石で、シコシコシコシコシコシコシコシコと研いでるので切れ味は抜群!!
指が切れなくても、お次は焦げないか心配。。。。。。。。なんでもやりっぱなしの娘なんで不安ですわ。。。。。
最悪場合は、今晩の晩御飯はレトルトカレーか・・・・・・・・・
どうもぉ~エフテックです!!
休み明け一発目は、MK2さんの車検整備をゴソゴソと♪♪
前回の車検から距離があまり伸びていない様子。。。。。。。飽きてしまったんでしょうか。。。。。(涙)
とは言え、悪いところといねぇ~かぁ~って点検調整などなどですね!!
当店で販売&カスタムしてますので、パリッと組込まれてますので問題ナッシング♪♪
お次も車検整備で、超超超オリジナルのZ1-R号♪♪
保管状態も良く相変わらずグッドコンディションですね。
コチラもMk2同様に、販売時にパリッと仕上げてますので問題ナッシング♪♪
修理でお待たせしておりますCB550Fさんは、欠品中キャブレターリペアキット入荷しましたので作業開始しますよ!!
まずはキャブレターを分解分解分解。。。。。。。。
CBタンデムバーのご購入でご来店のCBさんは!!完全に写真を撮り忘れてましたわ。。。。。。。(涙)
入れ替わり立ち代わりで、コチラはマッハで壊れないマッハさん登場。
エンジンO/Hしてからは、調子も良好でオーナー様もルンルン気分の様子ですね♪♪
CB550Fさんは、キャブレター分解して今晩のおかずのキャブ煮込みですわ!!
しっかりと煮込んでうまみたっぷりの、汚れを出していきますよ。。。。。。。。。
煮込み洗浄作業の合間には、クラッチ・スロットルのワイヤー関係の交換を。
と言いますか、やっぱり純正は廃盤・・・・・・・・・
この年代のホンダさんは、他車種流用で何とかなるものです!!
今回も、他車種のクラッチ&スロットルワイヤーでビシッとリフレッシュ♪♪
凹みとキズがきになるジェネレーターカバーは、オーナー様にお持ち込み頂いたカバーへチェンジ!!
適正ではないボルトや、半分欠けているダウエルピン・・・・・・ついでに交換しておきましたよ♪♪
分解して不具合も見つかって丁度良かったですね。
グツグツと煮こんで洗浄したキャブレターは、乾燥してピッカピカになりましたよ♪♪
明日は組付けて、エンジン始動ですね。
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等のご来店は必ず事前にご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★