どうもぉ~エフテックです!!
今日もめっちゃ寒いわぁ・・・・・・皆様いかがお過ごしですか??
え~年末の営業はいつまで??って聞かれますので、ココで発表です♪♪
12/28日は月曜日で定休日ですが、28日は営業して29日から1月4日まではお休みしますよ!!
あっちなみに、28日は年末恒例の大掃除をゴソゴソとしてますので、オートバイの作業は予約のみとさせて頂きますので、ご予約をお願いしますね。
さあさあ今日のエフテックは??
本日は毎年忘れそうになるハイエース号の継続検査!!
ココ最近は忘れてないんですよ♪♪えっナゼって??後ろに並んでるお客様が、今年も一緒に行きましょうよ!!って連絡くれるんですわ。
検査も無事に終了しましたので、また一年頑張ってくださいよ!!ハイエース君♪♪
年間3万キロほど走行しそうな勢いのKZ1000さん突然のご来店??
本日はマフラーの溶接部分のクラック修理を・・・・・・・Z系の集合管は、ナゼだか決まったところに必ずクラックが入るんですわ。。。。。
リアの吊りステーなどの位置関係はドンピシャで問題無いので、振動の関係でクラックが入るんでしょうね??
やはりクラック対策には、スプリングジョイント式にすれば問題解決だと思うんですけど、やっぱり見た目が・・・・・・
点付けのみで終了していたメンテスタンドは、本日ぐるりぐるりとビシッと溶接を!!
ふぅ~本日中に何とか8個分完了ですわ。。。。。。。
あとは塗装のみなんでけど・・・・・・あっそうだ!!今なら塗装なしの状態なら少々お値引きキャンペーン♪♪
キニナル方は、嫁に土下座してお早めにご連絡をお願いしますよ♪♪
ゼッツーヨシ〇号は、タペット??腰上??クランク??付近から、聞きなれないカタカタ??カリカリ??音が。。。。。
正直、コレってなんの音ですか??って聞かれる事があるんですけど、音だけの判断って超難しいですわ。
コレをこうやるとこの音が出るんだぁ・・・って試したことも無いので、日々修行と言いますか、頭の中で想像するしかないんですわ。。。。。
音の原因の結論は、カムチェーンテンショナーの調整不良による、カムチェーンが暴れて叩く音??バルブが若干ピストンにヒット??
分解してないので不明ですが、しっかりとテンショナー調整したらピタッと止まりましたわ♪♪
ついでにコンプレッションばらつきもありますので、今回はシム調整とバルブタイミングの調整も!!
カムシャフト取り外しに、カムシャフトマウントボルトを緩めると嫌な感触が・・・・・・
ヘリサートとボルトのかじりが発生してましたわ(汗)
ゾクッとしましたけど、ヘリサートも無事に抜き取りできましたので、今はホッとしますけど。。。。。。
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも車両観覧等のご来店は必ず事前にご連絡をお願いします★
★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★