セイリセイトン・・・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

 

昨日は、家の階段下に納戸スペースがあるんですけど、まぁ~ソコがお恥ずかしい事にゴ〇屋敷状態なんですわ・・・・・・

 

チ~フからすれば、九割九分九厘ほどゴミにしか思えないですけど、嫁と一緒にお掃除♪♪

 

アレ捨てちゃダメ・・・・コレ捨てちゃダメ・・・・勿体ないとブツブツと言いながらも、大きいごみ袋3袋分ほど処分ですよ!!

 

ゴミだと思ってアレやコレやと詰め込むから、必要なときに無い無い無い無い無いって言って購入して、また詰め込んでの繰り返しなんですわ。

 

ボールペン系なんて、200本ぐらい出てきたんじゃないですかね。。。。。。。(汗)

 

 

 

さあさあ今日のエフテックは??

 

本日は輸入車登録に行こうと思ったんですけど、陸運局の予約が一杯で断念。。。。。。

 

って事、いつでもイイから引き取りにきて~っとオファーのあったCBさんの引き上げを!!

 

二週間ほど前まではフツーにエンジン始動してたんだけど、急にご機嫌ナナメでエンジン始動せず・・・・

 

オーナー様に事情聴取すると、ガソリンも補充してプラグに火が飛んでるにも関わらず始動しないとか??

 

二週間ほどでキャブレターのガソリンが腐って詰まる事も考えられないので、原因がナゾですね。

 

 

そうそう5年以上前から思っていた、ラダーレールの調整を♪♪

 

車高が低い車両をハイエースに載せようとすると、たまぁ~にマフラーがゴリゴリと擦ってしまうことも・・・・

 

って事で、アルミ板をバリバリと溶接して若干レールを湾曲になるように調整ですわ!!

 

実験車両が無いので、成功なのか失敗なのかは不明なですけど。

 

 

レッツ4バスケットさんは、メーターギア関係のパーツ入荷でオーナー様ご来店!!

 

サクッとホイール取り外してみると・・・・・ハブベアリングもガタガタに破損してますわ。。。。

 

本日は一度お預かりして、修理って事で。

 

 

メーターギアはプラスチック部分のギアの歯がほぼほぼツルツルでしたわ。

 

ハブべアリングの破損で、ギアーのアタリ部分がユサユサと動きますので原因あると思いますね!!

 

ビシッと洗浄してサクッと組み付けて、メーターギア部分は完成♪♪

 

ハブベアリングは明日には交換できると思いますので、完成しましたらソッコーでお電話しますわ。

 

 

ご成約頂いてますKZ1000さんはゴシゴシと洗浄作業を!!

 

いやぁ~洗えば洗うほどキレイでエエ車両ですわ♪♪

 

オーナー様!!一応チ~フの予定では、年内完成を目標としガンバッてますよ!!

 

 

火の玉ゼットワンさんは、セルモーターがガガガッと滑るとご相談でお預かり。。。。

 

あっゼット系あるあるのワンウェイクラッチですわ!!サクッと分解して、パリッと交換してフィニッシュ♪♪

 

実は数年前にはクラッチとギアーをセットで交換したんですけど、純正パーツの出来があまりよくないのか??

 

純正パーツが一番良い!!神話も崩れつつありますね。。。。。。

 

 

お待たせしております500SSの1つ直せば2つ壊れるマッハさん!!

 

ようやく手も空いてきましたので、洗浄済みのミッションを組み立て作業していきますよ。

 

正直あまり触る機会が無い車種ですので、慎重に間違えの無いようにゆっくり進めて行きますね♪♪

 

 

じゃ。

 

 

エフテック モーターサイクル

 

愛知県豊橋市小向町字内田26番

0532-31-0223

 

営業時間  PM14:00~18:00

定休日  月曜日・その他はホームページでご確認お願いします。

 

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

 

★営業時間内でも車両観覧等のご来店は必ず事前にご連絡をお願いします★

 

★営業時間内でも留守の場合もありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★