どうもぉ~エフテック!!
毎日、末っ子を保育園の駐車場にバイクを駐車してから、徒歩で門の前まで送ってバイバイと♪♪
駐車場からバイクに乗り込んで、門の前を通ると恥ずかしそうに胸のあたりで小さくバイバイするんですわ♪♪
目の中に入れたら痛いけど(汗)まぁ~とにかく可愛いわぁ♪♪
こんなに可愛いのもあと数年で終わると思うと、これからの人生の楽しみが無くなるわ・・・・
次の楽しみはバイクの増車かぁ??一台昔から気になっている車種があるんですけど、さぁどうすっかなぁ。。。。。
さあさあ今日のエフテックは??
朝一番で、ご契約いただいておりますKZ900さんの輸入車新規書類の提出で陸運局まで!!
ついでに昨日に引き上げてきた、なぜだか海外からの逆輸入のFX1さんの登録の確認を。。。
国内で過去に登録済みになっていると、輸入車新規では登録できないんですよね・・・・
なぜって??だって答えは簡単の二重登録になるからですわ。
今回は調べてもらった結果は
どれどれ
なになに
そうなんですか
なるほど
結果的には登録なしの問題ナッシング♪♪
ふぅ~第一段階クリアしましたよオーナー様!!
カスタムJさんのスイングアームは、ブラスト・洗浄・マスキングをしてペタペタとペイント作業を!!
今秋からはカナリ冷え込んでますので乾きも悪い・・・って事はタレやすい。
慎重にゆっくりと重ね塗りですわ。。。。
ごそごそとしていると??
古いカブが3台ほど入荷♪♪
一台はかなりレアな70ccだとか??
カブに興味がありましたらご一報をお願いしますね。
ご来店予約のMk2さんは、前後タイヤ交換とオイルチェンジを♪♪
かれこれ販売してから10年ほど経過しますけど、相変わらずのオリジナルコンディションがス・テ・キですわ!!
来月には車検ですので、またのご利用をお待ちしておりますよ。
本日はありがとうございました♪♪
カスタムJさんは、ペイントしたスイングアーム装着を。
ん~良いんじゃないでしょうか??オーナー様??
左側はこんな感じですよ!!
チェーンラインのクリアランスも狙った数値で、ギリギリOKですわ♪♪
よしよし、リア周りの加工等はこれにてすべて終了~。。。。
ようやくリアが終わったわ・・・・・まだまだ先は長い。
エンジンO/HのCBさんは、オッサン二人であーでもないこーでもないと言いながらエンジンの搭載を。
慣れないCBの搭載作業・・・・・生産ラインではどうやってスムーズに搭載してたんだろ??とナゾが多いですわ。。。。
帰国女子のFX1さんは、書類の作成をして明日に提出てきますね♪♪
明日には、オーナー様のご希望の内容のお見積りをしてご連絡しますわ。
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★