どうもぉ~エフテックです!!
定期的にマイホームの片づけをするチ~フ♪♪
嫁は余計な事しないでって感じなんですけどね・・・・・・
なんだかごちゃごちゃした棚があったので、すべて引きずりだして片付けてやましたわ!!
まぁ~いろいろと発見しますね!!
まずはゴキブリホイホイ的な物が3パックほど・・・・・・使えよ・・・・・
お次は車の匂いとり的なものが・・・・・誰が買ったんだよ・・・・・
分けの分からない化粧品みたいなサンプルがゴチャゴチヤと・・・・・どこで大量に貰ってきたんだょ・・・
さらにパーマ液・・・・・いらねぇだろ・・・・・・
最終的にはイナズマブリーチ・・・・・・廃棄だな・・・・
はいゴミ箱にポイッと思ったら、嫁さんの指示でイナズマブリーチをすることに。
パッケージはカナリの金髪でドキドキしますわ。実際は腐ってんのか??
ヒリヒリはするれど、久しぶりの適度な茶髪になりましたわ。
チ~フ的にはあまり気に入ってないので、やっぱり黒染めですかね・・・・・
さあさあ今日のエフテックは??
サクサクとKZ1000さんの修復作業の続きを!!
交換してから2万キロ弱の走行なんですけど、かなり高速道路の走行が多いオーナー様
常に真っ直ぐに走っていると、センター付近は微妙に段つきがありますね・・・・・・
プラスアルファ部品代と少々の工賃なら、フロントは分解ついでにステムベアリングも交換しておきましょう♪♪
ステムは曲がりがありましたので、キュキユッと修正を♪♪
車検でお預かり中のZ1さんはブレーキパーツ入荷で作業再開♪♪
マスターシリンダー内部の状態に大きな腐食もないので、今回はインナーキットで!!
内部が虫食いだらけですと、新品のインナーキット組み込んでもNG・・・・・
そのような状況の場合は、社外マスターやリプロタイプのチョイスになりますね。
どうしても純正に拘る場合は、中古パーツを買い漁るしか方法はないかと・・・・・
ブレーキ関係もパリッとリフレッシュしましたので、押し引きもスムーズ!!
よし、作業完了っす!!
明日は天気も快晴??
検査に行ってきますね♪♪
KZ1000さんの続きを!!
チ~フ特製のライトステーマウントもぐにゃりと(涙)
一から作り直すより、カンコカカンコカと板金修正を!!
フロント周りにパーツを取り付けて、不具合がないかチェック!!
ローターは曲がってないか??
ふぅ~ビシッとチ~フと同じで真直ぐ素直ですわ。
んんっタイヤが部分的にフニャフニャと??
ビートが落ちてるのか??
いやいやどう見ても落ちてない。
あの~オーナー様!!結論から言いますとリムが曲がってますけど・・・・・・・・・
高級マグホイールが(涙)
カフェCBさんは、フロントマスターがようやく入荷!!
取り付けをして、ブレーキホースの長さを確認して発注を。
じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆