どうもぉ~エフテックです!!
いよいよ明日から夏休み♪♪大人たちには関係ないですけど・・・・って思っても、奥様たちからすれば、地獄の夏休み??子供たちのお昼ご飯に、宿題の進み具合を確認したりと色々と大変のようですね。さぁ少年・少女たちよ!!7月中に宿題終わらせて、8月は遊びまくろう♪♪
さあさあ今日のエフテックは??
車検でお預かり中のCBさんは、スロットルパイプ入荷で交換作業!!ピンボケ(汗)してますが、戻り側の太鼓が引っかかる部分がポッキリと欠損・・・コレでスロットルもビシッと気持ちよくなりますわ♪♪お引取りお待ちしておりますね。

XJ400さんはETCのセットアップして、車体に取付けを!!取付け方や配線などはキレイにまとめるのがバイク屋の腕の見せ所??ZやCBと勝手が違って、少々面倒・・・・なんだけど配線などは隠しやすかったりと。

インシュレーターガスケットなどなどパーツも入荷しましたので、インシュレーター等を交換!!純正部品は、いつまで生産してくれるか分らないので、この先は冷や冷やしますね。

キャブレター取り付けてしっかりと暖気!!XJ400さんのキャブレター同調はちょっと特殊なんですわ。簡単に説明すると、インシュレーターが4気筒つながっている状態ですので、まずはそれをキャンセルして角気筒独立させてからの同調調整を!!修理前はアイドルスクリューを下げても1500回転以下には下がらず??キャブレター修理してからは、アジャスターで回転もしっかりと下がって、エンジンが止まるまでしっかりと下がる状態になりましたよ♪♪

カスタム計画スタートのZ1さんは、オーナー様にお持込していただいたホイールをチェック!!んんっKZ系のホイール??って思われる方も??そうなんです、今回は今後のマグタンなどのホイールチェンジも視野に入れて、KZ系の4穴ローターをチョイス!!

とってもキレイなホイールで、スポーク・リムともに新品で組み直してさほどしようしてない感じですね!!振れ等も無く良好って思ったんですけど・・・・

ある程度予測はしてたんですけど・・・・スポークの張り直しですわ(汗)スポークホイールって奥が深いんですよ。

スピードメーターギアのレシーバーは少々変形。コレもあるあるですわ!!組付けミスによってガンガンとアクスル締めこむと曲がります。プレスでキュキュキュと修正しておきましたよ!!

Z550さんの場所でZ1さんの作業をしたいので、オイルパンを取り付けて場所の確保!!550さんは放置しているわけじゃないですよ(汗)単純にパーツの発注忘れですわ・・・・

入れ替えでZ1さんピットイン!!今のところのパーツ入荷などの予定では来週中には完成予定??で進んでますよ。

フロント周りはサクッと分解!!サクッて言ってますけど、結構時間かかります・・・

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆