難しい・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!
 
今日もお電話で車両のお問い合わせ、ありがとうございまm(_ _)m   で実際にどれぐらい修理せずに乗れるの??車両の状態は??程度は??などなどのご質問を!!ん~実際に購入してから修理せずにどれだけ乗れるかは不明??と言いますか、運でしょうか。車両の状態・程度はよく聞かれるんですけど、これが電話越しの説明が非常に難しい(汗)出来れば現車の確認をオススメしますよ!!本日は、どうやらお近くにお住まいのようですので、後日のご来店お待ちしておりますね♪♪
 
 
さあさあ今日のエフテックは??
 
XS650さんのキャブインシュレーター交換作業を!!インシュレーターはヒビ割れ・・・・取付け面は液体ガスケットべったりでお掃除が大変でしたわ(汗)そのまま取付けするんじゃなくて、少々加工したりとひと手間加えて取付けを♪♪
イメージ 1
 
 
ブラストやペーパーでゴシゴシと足付け作業をしてからは、他の作業の合間を見ながら、メンテスタンドとZ1100Rさんのカウルステーのペイント作業を!!久しぶりにメンテスタンド2セット在庫できましたので、ご注文お待ちしております!!
イメージ 2
 
 
XSさんはキャブレターを取付けて、キャブレター同調の調整やスロットルの開き始めの調整を!!キャブレターが左右で独立しているので、少々面倒なんですよね。
イメージ 3
 
 
きたきたきた~!!久しぶりのナナサンZ1入荷ですわ♪♪マフラー以外はほぼほぼオリヂナルなんですわ!!車両を下ろしてからは、輸入業者さんとアメリカのZ市場のお話やらを!!やっぱり年々価格も上がって玉数も減ってるそうですわ(涙)昔みたいに新車と変わんない金額の100万円前後の時代でも、高いなぁ~って思ってましたけど・・・・今じゃ300万超えることもチラホラですわ(汗)
イメージ 4
 
 
止めて置いたら車にバックでぶつけられたCBさんは修理スタート!!幸いに倒れることは無かったんですけど、30センチほど後方に引きずられフォーク周りにひねりが・・・・
イメージ 5
 
 
まずはステムのチェックを!!やっぱりひねって曲がってましたわ・・・・真っ直ぐにパシッとなるように、油圧プレス等で修正を!!ん~やっぱりCBさんのステムは非常に柔らかい。と言いますか、やらかすぎですわ・・・・・
イメージ 6
 
 
フロントフォークも分解してチェックを!!数年前の販売時にO/Hしてありますので、内部のオイルは比較的キレイでしたよ。
イメージ 7
 
 
やっぱりインナーチューブも曲がってましたわ。CBのインナーチューブも非常に柔らかいんですよ。今回は修正ではなくて交換でビシッとシャキッとしましょう♪♪
イメージ 8
 
 
じゃ。
 
 
エフテック モーターサイクル
 
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
 
営業時間  PM14:00~18:00
定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
 
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
 
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
 
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆