どうもぉ~エフテックです!!
そう言えば、先日の叔母様の件はどうなったの??ってお問い合わせが・・・・本題は叔母様じゃないんですが、気になったしょうがないと(笑)どうなったのって、結果は板金屋さんでもないので、どうしようもなかったですが・・・・素人が簡単に治ると思って手を出すもんじゃないって事ですよ!!
さあさあ今日のエフテックは??
昨日の続きでFX1さんの補修作業を!!まずはアルゴン溶接でアルミの肉盛り溶接をしてからは、リューター等でとにかく整形作業。整形が終われば、ポイントベース面をひたすら砥石で面だし作業ですわ。ふぅ~キレイに仕上がりましたよ♪♪

マスキングしてペイントしてカバー類を取り付けて完了ッス!!よ~く見ても修正したって分らないレベルですよ♪♪

エンジン内部にカバー類の異物が入ってないか分解してチェック!!異物等でオイルポンプが詰まったり、ミッションに噛み込んだら大事ですからね!!腰上O/Hした一年ぐらい前に分解してるので内部はキレイですわ。でキニナル異物等も無かったので一安心一安心♪♪

ペッタンこに潰れてしまった(涙)エフテックメガホンマフラーは、サイレンサー部分見チェンジ!!インナーサイレンサーは若干変形してましたけど、修正してOKですわ♪♪

ウオタニのピックアップコイル等も新品を取り付けてエンジン始動!!ドキドキの一瞬でしたが、無事にエンジンも始動して異音も無くてホッとしました♪♪

先日に腰上のO/H終了したZ1さんは、キャブレターのニードルチェンジ!!低回転のパーシャルで若干ゴボゴボと濃い感じですので、少々ニードルを太く!!分り間か右と左の違い??1/1000ミリの世界なんですわ!!今回は二段階で20/1000ミリ太くしました。ビシッと決まって良い結果になるといいんですけど・・・・

レストア中のZ1さんはキャブレターのO/Hを!!黙々と、とにかく分解作業ですわ。

分解完了!!部品点数にすると・・・・200点ぐらいか??いや300点か??

じゃ。
エフテック モーターサイクル
愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223
営業時間 PM14:00~18:00
定休日 月曜日・その他はホームページでご確認下さい。
★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★
★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★
☆☆☆スタッフ募集中☆☆☆