ガクガク・・・・・ | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

どうもぉ~エフテックです!!

さすがに昨日のカッチカチのタイヤ取り外しで、朝からヒザと腕がガクガク・・・・・若いときは何とも思わなかったですがね・・・・・


さあさあ今日のエフテックは??

昨日に引き続きCBさんを!!リムのふれとスポークの調整とハブベアリングとタイヤ&チューブなどなど豪華メニューでビシッと組み込み!!
イメージ 1

スプロケットハブもゴシゴシと洗浄してからの、ベアリングを圧入!!
イメージ 2

アクスルシャフトは曲がりを点検!!良好良好♪♪
イメージ 3

ブレーキパネルは洗浄して残量チェックとグリスアップでビシッと!!

イメージ 4

何だかんだで完成しました!!リア周りはチェーンの入荷待ちってとこですね。
イメージ 5

さあさあフロント周りは??以前にヤマモトがステムとフォークとブレーキはすでにO/H済み!!昨日の重労働の後ですのでチョッピりラッキーな気分♪♪
イメージ 6

フロントホイールはリア同様のメニューでビシッと完了ですのでm(_ _)m
イメージ 7

ハスラー250さんは、早くもリペアキット入荷でキャブレターの洗浄を!!
イメージ 8

フロート油面データないので、透明チューブでしっかり確認!!後は純正パーツが入荷すれば始動チェックですね♪♪
イメージ 9

引き続きCBさんは??タンクのサビ取りをこのまま放置プレーですね。
イメージ 10

テールランプが付いたり付かなかったりと・・・・原因はメインスイッチ不良・・・見てのとおりカサカサですわ(汗)
イメージ 11

内部をしっかりと洗浄して腐食もキレイに!!
イメージ 12

特殊なホンダカプラーは??熱によるカプラーの変形で刺さりこみが甘い・・・平ギボシタイプのり4極カプラーにチェンジ!!
イメージ 13

ポイントの調整と進角ガバナは分解してスムーズに動くようにチェックを!!残りはキャブレターってとこでしょうか??
イメージ 14

ガラガラとバレル研磨さん働いております!!
イメージ 15

中身は??リフレッシュ中~のRZ250さんのボトムケース!!下のカサカサ状態から上のエエ感じに♪♪
イメージ 16

おっ路面が乾いてるじゃないっすか!!Z1100Rさんのキャブレターセッティングを少々変更して試乗を!!ニヤリ。予想通りの良い方向に♪♪ふぅ~一安心。
イメージ 17

じゃ。


エフテック モーターサイクル

愛知県豊橋市小向町字内田26番
0532-31-0223

営業時間  PM14:00~18:00
定休日  月曜日・その他はホームページでご確認下さい。

★営業時間外の修理・お預かり・お引取り等は完全予約制です★

★営業時間内でも留守の時ありますので、ご心配な方は事前にお電話でのご確認オススメしますよ★