今日のエフテックは!!
納車整備中のZ1です。
フロントタイヤを交換ですが、ベアリング・スポークも点検します。
大体のスポークがユルユル状態です。酷いのは指で回るぐらいのもあります。
タイヤ交換のみ作業でも、スポークの張り・リムの振れ調整は無料ですよ。
ただし持ち込みタイヤはゴメンなさいね!!有料とさせていただきます。

お次はフロントフォークのO/Hです。
分解・洗浄・測定など細かなチェックが欠かせません。

不具合を発見です!!
アクスルクランプのスタッドボルトが伸びてます。
今回は左右で4本とも伸びてました。外人さのフルパワーに負けたんでしょうね!!

続いてボトムケースのフェンダーを止める所が割れちっゃてます。
コレも割れてるのをちよっくちょくと見かけます。
フェンダーを付ける時に、ボルトをナナメに入れやすいんでしょうね。

コレもサクッと溶接→切削→バフ掛け→ちょっとヤレ風に軽~くペーパーをあてて完成です。

とりあえず今日はココまで仕上がりましたよ。

明日はリア回りをレポートしたいと思います。
エフテックでした。