エフテックファクトリー盛り上がってきました。 | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

やぁ(笑)
エフテックです。

今週も忙しく働かせてもらってるエフテックファクトリーの模様をお届けしますよ。

まずは昨日から納車整備に入ったLTDから。
イメージ 1

現在フロント廻りの整備中です。
写真のようにインナーチューブは錆てますので交換です。
シールもオイルも新品で組んでおきます。

イメージ 2

ステアリングのチェックです。
ハンドルやフォークが付いた状態ではなかなかガタが分かりにくいのですがこの状態で動かすともうガタガタガタガタガタガタ・・・です。
新品のテーパーベアリングに交換しておきます。

イメージ 3

ブレーキマスター、キャリパー、フロントフォーク、ステアリングを分解した図。
エフテックの納車整備はほとんどの車両でこんな感じに脱がして舐めるようにチェックしていきますぞ。

イメージ 4

見て下さい。
このヘドロ。マスターのダイアフラムも溶けちゃってます。
(ちなみにうちのチーフはこの汁で白飯三杯いけるそうですよ。)

フォークに至ってはインナーロッドのスプリングが片方入ってませんでした、頼むぞマーフィー・・(誰?)。

イメージ 5

キャリパーも片方腐食してたんで交換しておきます。
キャリパーサポートのダストシールも溶けて何個か無くなってました。

イメージ 6

MKⅡのフルレスも進めてます。
もうすぐ立ち上がりますね。
ホイールは、夕方頑張ってチーフが磨いてました。

イメージ 7

ご覧のように。

じゃ、また明日!!