今年に入っていい調子で、ブログを更新しております。
そんなことはさておき、いよいよ!この車両の整備もほぼ終わりです。
残す所は、お馴染みのジェネレターのオイル漏れです!!
一度、修理した形跡がありました。修理というよりごまかし程度ですけど。
と、言うことで、いつものように、ビシッと修理しましょう!!

チョット分かりにくいかな?しずくが出来てます。
センタースタンドだとさほど漏れませんが、サイドスタンドですと、結構地面にたれてます。

とりあえず、分解!!
カバーの中もだいぶ綺麗でした。やっぱり状態の良い車両だけあります。
配線も劣化、液体ガスケットで無理やり修復・・・・何度も同じ光景を見てきました。

エフテックでは、ハーネスごと交換しています。配線劣化による充電不足・布巻きケーブルによる
オイル漏れなどがありますので、修理の再には必ず交換をオススメします。
PMCのハーネスセットです。このまま使用すると後でとんでもないことになります。
正しい使用方法はヒミツです!!

いつものように、なんやかんやで完成です。この後、液体ガスケットで補強など、
もうひと工夫して、装着です。もうひと工夫もヒミツです!!
ココまでやるとほぼ漏れなくなります。ココのオイル漏れでお悩みの方はエフテックへ!!