今日もブログ更新!!コレで和だイヤ、W君にも怒られないなぁ。
昨日に引き続きKZ1000です。フォークのO/Hに挑戦です。(初の試みみでは無いので心配しないで下さい。)

とにかく、バラせるところまでバラします。
こんな風にね。相変わらず、フォークオイルは独特の異臭がします。クサッ。

ダストブーツもボロボロ・シールからはオイル漏れです。
一度もO/Hされた形跡は無いです。

インナーチューブの曲がりも点検!!
今回はOK牧場でした!!たまに微妙に曲がってるのもあるんだなぁ。

すべてのパーツを洗浄・パーツのチェックをして、組み立て前の下ごしらえ終了!!
と、思いきや・・・・・

クランプのスタッドボルトが伸びている・・・
コレもたまにある。外人パワーなのか金属劣化なのかは不明!!

新品に入れ替えリフレッシュ!!その他のボルトは問題なさそうだ。

なんやかんやでO/H終了!!
あれっ。ダストブーツが無い・・・。注文するの忘れてました。チャンチャン。