プロ野球本拠地は政令指定都市が多い? | 寺社・お城巡りと野球・ラグビー・サッカー観戦録

寺社・お城巡りと野球・ラグビー・サッカー観戦録

趣味である寺社とお城めぐりを中心に書いていきます。たまに野球やラグビーのネタも。

「プロ野球の本拠地はほとんど政令指定都市にある」のいう内容の記事を目にした時、ふと以前に書いた本拠地の所在する市区町村の人口ランキングを書いたことを思い出しました。


https://ameblo.jp/f-spirit-7/entry-12829820031.html 


 政令指定都市かどうかで見てみると、意外とそうでもなさそうです。

【政令指定都市(7球団)】
東北楽天ゴールデンイーグルス(仙台市)
千葉ロッテマリーンズ(千葉市)
横浜DeNAベイスターズ(横浜市)
中日ドラゴンズ(名古屋市)
オリックスバファローズ(大阪市)
広島東洋カープ(広島市)
福岡ソフトバンクホークス(福岡市)

【中核市(1球団)】
阪神タイガース(西宮市)

【特例市(1球団)】
埼玉西武ライオンズ(所沢市)

【その他の市(1球団)】
北海道日本ハムファイターズ(北広島市)

【特別行政区(2球団)】
東京讀賣巨人軍(文京区)
東京ヤクルトスワローズ(新宿区)

 12球団中7球団と考えると意外と多くないという印象です。ただ、巨人とヤクルトは特別行政区なので実質的には政令指定都市にあるのも同然と考えて良いかもしれません。

 そうなると実質的にも政令指定都市にない球団は阪神・西武・日本ハムの3球団になります。しかし阪神のある西宮市は、確かに政令指定都市ではないですが、大阪・神戸という大都市からのアクセスも良く、京阪神という大都市圏の中核を形成している都市の一つでもあります。西武のある所沢市も池袋から電車で40分とやや遠い印象はあるものの、ベッドタウンとして発展してきた都市ですし、さほど小規模な街でもありません。

 そうやって見ていくと、やはり5万6千人規模の北広島市は小規模感が否めないですね。確かにJ1には6万7千人の鹿島や8万5千人の亀岡とかはありますが、年間18試合のJ1と72試合の野球では回転率も違います。そう考えると、人口の約半分を収容できるスタジアムを作った北広島市は背伸びしすぎた感がありますね。しかもスタジアムの固定資産税免除や飲食物持ち込み禁止によって市に落ちるお金もさほど見込めない。そんな状況でなので、北広島市の財政状況は大丈夫なのかという不安の声があるのもわかる気がします。

 北広島市にとっては大博打ともいえるエスコンフィールド北海道。一年目はかなり入ったものの、2年目以降は果たしてどうなることやら。