休館中のヤムナスタジオ。
オンラインクラス導入決定。
水曜のレギュラークラス担当のわたしも
オンラインクラスを担当しました。

ご参加くださいましたみなさま、初めてお会いできた方
画面上で、臨場感あるリアルで楽しい時間になりました!感謝申し上げます。

40分クラスを2枠続けてお受けいただきますと、全身のワークを行えます。

10分の休憩時間で、参加者の方から
「時々画面がフリーズします!」
え!
思い当たる機材チェックして、後半クラスはスムーズだった模様。

こういうのも、リアルに対面しているクラスだからこそですね。ありがとうございますおねがい


クラス後は、ヤムナスタジオ運営の鈴木さんと機材確認。
日頃は業務メールで文字のやりとりですが、お顔合わせて話した方がスムーズで気持ちの行き違いが減りますね。
電話して話した方が早いことは多い。
ZOOMは目の前で会話できる。
同じ運動でも、一方通行の録画動画とDVD、ZOOMとの差を感じてくださっていたら。
今回の企画はみなさんにとっていい企画 ・お時間になったら、幸いです。

ヤムナスタジオ オンラインクラス
「ヤムナボディローリング」
次回クラスは
5/2(土)、5/6(水) 13(水) 20(水) 27(水)
10時&10時50分の2枠です!
※予約締め切りは、当日朝9時&9時50分
開始1時間前までにお済ませください。

*クレジットカード決済。

ヤムナ パールボール&空気入れセット


この機会に
ZOOMでお会いしましょう!



そのあと、1週間ぶりにスーパーへお買い物へ。

東武池袋店の地下スーパーと悩み、
西武池袋地下へ行くことに。

「三和三和三和の 若鶏〜」ローカルなTVCMが懐かしい、名古屋コーチン販売の「鷄三和」が入っています。

目に入ってきたのは、歯応えが良さそうな赤身。
対面販売の店員さんが説明してくれました。
こちらの店員さん、もともとお肉屋さんで、専門職の方。話詳しい。

ひね鷄(親鳥のこと)が食べたいと話すと、
「だったらお客さん見ていたお肉、親鳥と若鶏と中間のいいとこ取りだよ!」
見ていた赤身は「赤鶏」という種類。

地鶏(名古屋コーチンや比内地鶏など)、赤鶏、ブロイラーと区分分けされています。
鷄の区分けのこと
↓↓↓↓↓↓↓

歯応えと旨味は、食べて見て初めてわかります。
初めての、赤鶏と名古屋コーチン。
「味比べしてみて!」
比べて、次回もまた来ます!

普段素通りする場所も、自分が変わると見えてきます。

帰宅して、新玉ねぎのスライス。
アリシン摂取!
焼津の手火山式鰹節を作る「ヤマ十増田商店」やまじゅうさんのおかかをふりかけて、江戸時代からの味噌屋さん、鈴鹿の「東海醸造」たまり醤油を垂らす。
贅沢!

赤鶏は、脂だけでお野菜と炒り煮。
身がしっかりしていて味濃い。
少しの量で満足できる!赤鶏、美味しい。

名古屋コーチン、ちょっと食べるのに勇気要る。
気合いれてお台所に立つ準備して、後日地鶏いただきます。

鶏肉いただくなら、ワインかお酒。
非加熱のお酒として生酒や発泡酒を選びます。
李白酒造の発泡酒ゲット。

今は断捨離中なので、
持っている盃とお別れする最後のお酒にしました。
4つ並べて、この中からお別れする盃とこれからも一緒に生きて行く盃は、決めています。
基準は「自分で選んで自分で買ったもの」が残ります。

一口ずつ入れて、それぞれでいただく。
今までありがとう。
どれもいい器です。
酒杯や陶器好きな人にはもらってほしい。


これからも一緒の人生を歩む器たち
これからもよろしく、いい時間を紡ぎましょう。


いい日になりました!

【池袋Kao個人セッション】
オンラインセッション受付中。