今朝の体温 36.1度。
朝から準備して、向かったのは、9年ぶりの北千住。


今日は出張セッションです。

電車に乗りたくない。
でも免疫力は下げたくないから、運動したい。
そして
わたしのセッションを受けたいというオーダーをくださったクライアント様。



わたしは完全防備で向かいます。

メガネ グローブ ヘンプマスクの3点セット

北千住商店街は、自粛休業するお店がちらほら。

パンダちゃんが並ぶ店

上野公園も休園中。上野の桜もそろそろ終わりかな。

商店街はマンションが立ち並んでいますが、
大正の建造物?シブい洋館

まるで異人館街に来たよう。

木枠の窓。外壁の素材は左官仕上げ。
建造物を守るお手入れの丁寧さ。
何事もお手入れ次第。
地盤もしっかりしてるのでしょうか、マンションに囲まれています。
周りで掘削作業すると、地盤が弱い場合は傾いたり壁にヒビが入るそうです。

そう思うと大きな川に近いですがしっかりしてるのかもしれません。



セッションは、つつがなく終了。
次回のセッションのオーダーを受け、お見送り。

帰りに、9年前の記憶をたどって、宿場通りへ向かいました。

いつもは人で賑わう場所。
建物は昭和でしょうか。


街灯に、家紋!
力がある大名たちが、千住宿を往来。




千住大橋の近くに京成線「千住大橋駅」
日光街道のスタート点には、
松尾芭蕉の像があります。

旧日光街道を行きますと、街道だった面影があります。
↓↓↓↓↓↓↓


肌寒い日でしたが、
いい夕陽にも出会えました。




4月の個人セッション
受付中
ウェブ「お問い合わせページ」からお問い合わせください。

🆕オンライン相談室 始めます!