U-11 TRM | FUZOKU FC ‘‘Purples’’ OFFICIAL BLOG

FUZOKU FC ‘‘Purples’’ OFFICIAL BLOG

静岡県浜松市にある国立大学附属の少年サッカーチーム。入団希望、体験参加のお問い合わせはfuzoku@sfa-west.comまでお気軽に。

5月11日、附属グランドに芳川さん、豊橋リトルJセレソンさんをお迎えしてのU-11TRMです。

今月は、6月の強化月間に備えて試合は少な目でこの日が5月最終戦の予定です。

GWの取り組み成果や課題改善を確認する重要な試合。更には公式戦同様の4年生招集も行い、チーム内での切磋琢磨も図ります。


課題の1つであるコミュニケーション。ピッチ内外で少しずつ声が出るようになっているものの、今後はその質を上げてゆきたい。流れの中でより具体的な声掛けが出来るようにトレーニングから意識を変えてゆきます。


爽やかな白ユニホーム。附属といえば紫ですが、夏場は暑さ対策も兼ねて白ユニ頻度多めですね。

試合内容的には、GWの悪い時を脱却してきました。とくにスピードのある選手がオフェンシブなポジションに入ったとき、ピッチの中でその生かし方を実践出来ていました。ハーフタイムを待たずに試合を進めながら選手が自身で気付いてプレー出来たことは合格です。


夏のような暑さの中、4試合ということで4年生も招集。難しい試合でしっかりミッションをこなした選手を次の試合で先発させるなどちょっと刺激を与えながらのメンバー繰り。ミーティングでの聞く姿勢をチェックしています。チームでやりたいこと、ポジションで求めていることなどを理解したうえでトレーニングでやっている技術をチャレンジしてもらいたいものです。



5年生

5月11日(土)

TRM @附属小


附属 0 - 2 芳川SSS

附属 8 - 1 豊橋リトルJセレソン

附属 3 - 2 芳川SSS

附属 4 - 1 豊橋リトルJセレソン


芳川さん、豊橋さん、ありがとうございました。

5年生は、6月の試合に向けてコツコツ練習してゆきましょう。