9連休だけど、パンプとうまうまで超多忙なふみふみです(^^♪
あ、年始からブログ移転するかもです(^-^)
今日は初熊谷パン+コンだけど、間に合うかな~、渋滞大丈夫かな~(^▽^;)
熊谷からもどったら、うまうまダッシュだよー(≧▽≦)
お気に入り 寿司処りんどうに初ディナーです(^^♪
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11051415/
前回のブログにも書いてますが、すっかり所沢市民のハートを鷲掴みしたご様子(≧▽≦)
お寿司や牡蠣・ふぐ料理などのコース料理がいくつかありますが、3,500円でおまかせをお願いしてみましたよ(*^。^*)
順番に紹介しますね(^^♪
★前菜・・・あん肝・スケソウダラの卵(タラコですね)・ばい貝
キタ━(゚∀゚)━!最初からこれですか( *´艸`)
全部うまうまだけど、あん肝気に入った(^_-)-☆
★フグのお刺身
うーん、贅沢な~(*^-^*)
さっぱりですね~(≧▽≦)
★生牡蠣・・・北海道産だそうです(^^♪
まだまだ大きくなるんだそうですけど・・・・、これでも大きいです~(*^^*)
うまうまのうまうま~(^_-)-☆
★茶わん蒸し・・・なんと雲丹様のサービスです(≧▽≦)
店主がフグを捌いているのですが、茶わん蒸しの具に、身と皮の間の薄い皮の部分も入っているんですよ~(*^^)v
うまうまのうまうま~(*^-^*)
★フグの天ぷら・・・盛り付けも素晴らしい(^o^)丿
ふぐ食べたーって感じるくらいの肉厚で熱々ですよ~(*‘∀‘)
そしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
★お寿司~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
イクラはこぼれんばかり~(●^o^●)
お願いしていた穴子はふっくら柔らかく、うまうまのうまうますぎー(#^^#)
いくらの隣の魚はなんと「オジサン」という魚なんですよ~(*^▽^*)
たんぱくなんですが、「オジサン」という名前とは裏腹に筋肉質な感じです~☆彡
ご飯もおいしいのですよ(*^^)v
★お新香
ふみふみ、お新香ってあんまり食べないのですが・・・・・、こちらのはほんとーにおいしい(^_-)-☆
右側のはたくあんをかつらむきにしてシソとヤマゴボウをまいた作ってあるんです(≧▽≦)
うまうまのうまうま~(^_-)-☆
★お味噌汁はあおさでいい味です(●^o^●)
★デザート
抹茶のわらび餅と柿(*^^*)
柿は店主夫妻のふるさと、長野県産かな~(^o^)/
お寿司はもちろんですが、どのお料理もうまうま過ぎですね~(*^▽^*)
ほんとにこのクオリティでこのお値段・・・・いいのかしらって感じです(^O^)/
通常のメニューもリーズナブルです♫
巻き寿司なんて、回る寿司並みのお安さですよ~(#^.^#)
店主はリーズブルだけど、最高のものをというお考えで、一つ一つにこだわりもって作っていらっしゃいますよ(*^▽^*)
テイクアウトもあるんですね(*^_^*)
こちらは月一定期訪問していく予定です~(●^o^●)
早速来月もおまかせで予約してきちゃいましたよ(#^^#)
オープンしてからは休まず、店主と奥様お二人で頑張っていらっしゃるので、さすがに少しお疲れの様子(;^_^A
来年からは定休日もありますし、少しゆっくりする時間を確保してくださいね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
パートさん募集していますが、早く良い方が入ってくれるといいですね(^-^)
★このブログ内の記述は、管理人ふみふみの主観によるものである点、くれぐれも誤解の無いようお願いいたします。
昨日のメニュー
ボディパンプ45
愉快なトンパン~♫