エフパフォーマンスのブログ -226ページ目

インパラとSS

インパラには昔からSS(スーパースポーツ)のグレードが存在する。


エフパフォーマンスのブログ
94年から3年間作られたモデルだ!この車は96年式の最終モデル。


私が最も好きな年式だ。アナログメーター、フロアシフトはこの年式のみの設定である。


エフパフォーマンスのブログ
エンジンはLT-1で、この車体でも軽々走るパワーがある。


リヤのスポイラーもカプリスには付いていない。


エフパフォーマンスのブログ
タイヤも255/50-17で安定感があり、思いのほか小回りが効く。


以前乗る機会があったのだが、直前でオーナーが売ってくれなかった記憶があり、


私には無縁とは思っていたのだが、こう見るともう一度欲しくなる1台です。


69年のC-10

今日お客様のC-10が修理で来た。


エフパフォーマンスのブログ
数年前にカスタムペイントされて、内外装綺麗な車です。


エフパフォーマンスのブログ
リヤから見た幅は太い!ボディーの軟らかい色使いがたまりません。


エフパフォーマンスのブログ
18インチのホイールが合うスタイルで、乗り心地も良いです。


エフパフォーマンスのブログ
内装も綺麗だし、お高いステアリングも・・・色々とカスタムされています。


エフパフォーマンスのブログ
エンジンルームもビレットだらけ、チューブラーアーム等足回りにも、


お金がかかってます。


誰か買いませんか?・・・・(^_^;)


浅草

昨日外国から友人が来てた。時間が限られるので近場の浅草へ・・・


エフパフォーマンスのブログ
五重塔が見えて来てオーマイガッ!オーマイガッ!の連発。


やはり外人の人には珍しい。ほとんど仕事で見物をしていないらしい。


エフパフォーマンスのブログ
一通り見てから帰りは食事に・・・・食事といえば寿司?


築地のお寿司屋さんに行き注文する時に、HI KA RI MO NO DA ME!


この時期は色々と美味しいネタがあるのに・・・


どうも、カリフォルニアで1回あたったらしい。(;^_^A


その後、喜んで帰って行きました。

残念ながら・・・・

お問い合わせ殺到の車ですが、解体(鉄くず)になってしまいました。
エフパフォーマンスのブログ

勿体なかった・・・あと数時間早ければ・・・・


すみません。

勿体ない・・・

今日解体屋さんに行ってきた。


私も解体車を持って行ったのだが、珍しい車が解体待ちに・・・・


エフパフォーマンスのブログ
55年ベルエアだ!それもコンバーチブル!


こんな車放置するなんて・・・買ったは良いが、維持できなくなってしまったのか?


エフパフォーマンスのブログ
何気に内装も綺麗だ!あ~解体するのか・・・


書類が出ないのであれば、しょうがないが・・・


エフパフォーマンスのブログ
何とか生かしてあげたいものである。よくある話で


「暫く置いて、お金が溜まったら直してあげる」と言う話を聞く。


今までの経験上、8割方無理である。気持ちはあるが・・・


きちっと保管したいですね。