いいお母さんでなんていられない! | みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

小学生〜社会人の4人の子を持つシングルマザー。タントリックヒーラーとして活動しています。

旦那さんの脳梗塞での入院。


最低16日は入院しないといけないそうで、退院が早くて7月頭だそうです。


お見舞いに行って顔を見ても、見た目は元気だから、私、変にイラついてしまって。


軽くて済んだのだから、有り難く思わないといけないのは分かっているのだけれど。


旦那さんとしては、俺は入院しているのだから、俺がゆっくりするのは当たり前。
俺に気を使え。
子供達の前ではいい母親でいろ。
金の話はするな。
お前の株が下がる。
お前が稼いでこいよ。


だそうです。


結局は自分の事しか考えてくれないのよね。


入院は仕方ないけれど、負担をかけて悪いねとか申し訳ないとかいう言葉があれば、少しは気持ちが楽になるのだけれど。


そんな言葉は一言もない挙句、上のようなことを言われたので。


私は本当に、入院費と収入源が不安で不安で。


お金の事に関しては、これまでも上手くいった事がないから、上手くできない自分が悪いのだと、本当にここから居なくなりたい気持ちになります。


生命保険についてはまた書きたいと思うのですが、本当に必要な時にきちんとお金がおりる保険に入っているかどうか確認した方が良いです。


うちのこの場合は、3大疾病保険に加入していていたけれど、1円も出ませんから。


生命保険からお金が出る事が分かっていれば、こんなにイライラしなくて済むのだけれど。


旦那さんの会社には有給休暇はないし、傷病手当くらいかな。


挙げ句の果てに、お前が稼いでこい。


その言葉が1番聞きたくない事なのに。


家の事も子供の事も、お姉ちゃん達の協力があるのは助かるけれど、ほぼ一人でやらないといけないから。


仕事の途中で幼稚園に息子を迎えに行って、家に帰って、家の事をやって。
そうすると往復の時間をいれて3時間は潰れてしまう。


売上げ足切りいかないと、給料はアルバイト以下になってしまうから、売上げを考えて仕事をしないといけないから、イラついてしまう。


それなのに、私がもっと稼げだと。


結婚した事までも後悔してしまいます。


なんて、私がネガティヴな感情だと、どうやら変なものを引き寄せちゃうみたいなので。


長女は見えてしまう子なので、影響きているみたいで、反省です。


まだまだ私は気持ちが幼いようです。


私を認めてもらいたい感情が強いようで、同じく構ってちゃんの旦那さんを見ると、イラついてしまうようです。


旦那さんが望むような、不安な事があっても、ニコニコ。
何が起きても、良いよ〜なんて穏やかでいる母親になんて、なれそうにありませんね。