今話題の不認可となった岡崎女子短期大学のある岡崎市を名鉄本線で通過している。
次は東岡崎駅だ。

朝8時11分発の特急に乗り、豊橋に向かっている。今日から豊橋市長選挙が始まる。
愛知県を北端から東の端までの移動だ。乗車時間1時間15分。高速道路を使っても移動できるが、休日の移動は電車が一番。
帰りは豊橋駅からこだまで名古屋経由だ。そこからは車移動である。

さて、話を戻すが一昨日何気なしに耳にした田中大臣の不認可決定について驚きとしてブログに思いを書いたのだか、連日の問題視報道である。

田中大臣は謝罪し認可せざるを得ないであろう。あくまでも意地を通して解散を近づけるかもしれない。

今日産経新聞にも書かれているように、民主党政権の教育行政のあり方は本当に異常だ。

道徳授業の教材「心のノート」配布中止、学力テストの抽出制移行など日教組への配慮政策を実施してきた。

この頃民主党幹部がマイクを握るとやたら出る決まり文句が「中道、中庸」そして「我々はタカ派と戦う」

「9条護って頑張ると。」
言っている




Android携帯からの投稿