今晩の肴(カワハギ編) | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


今晩はリベンジとともに、大好きなカワハギを捌いてみました。

今日も活け締めのカワハギを購入。一本で1コイン(500円)でお釣りが来ます。



前回は苦玉(胆のう)をつぶしたり、身がグチャグチャと、かなり残念結果となりました。しかし、今回はカワハギは二度目(ウマヅラハギを含めると三度目)ですので、慎重に捌きました。



捌く手順としましては、皮を剥いで、内臓と肝を取り、肝は軽く湯通ししました。そして、身の方は三枚におろして骨をそぎ取り、薄皮を引いて薄作りにしてみました。



そのお味ですが、言うまでもなく、肝あえのカワハギは最強ですね。また、その食べ方は、薄い身を何枚かとって、豪快に行くのですが、、、。本当に旨いものを口にすると、笑うしかないですね。



今晩はトウモロコシ焼酎で一杯やりました(嬉)。