D3 移植周期 | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ




本日、生理3日目⭐️

診察を受けに行きました。

採血と卵巣チェックなど診察をしてきました⭐️


自然の生理だったけど…採卵後すぐなのでもう1周期延ばそうかとも思ったけど。

迷ったけど、採血してホルモン値の数値や卵巣の状態で移植延期になる時もあるので
診察してから考えようと↑↑↑

移植出来ますと先生から言われたらやっぱり先に進みたい(๑•̀ •́)و✧

結局、この前の採卵で取れた

4AA➕4BBの2個移植を決めましたおねがい音譜

今度こそお迎えに行くからね~♥

待っててベビちゃん(๑¯ㅁ¯๑)♡


雲の上からベビちゃんはママを探してるって言うのを考えてたら…
大好きなドラえもんo((=゜ェ゜=))o
雲の王国を思い出した( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡

素敵な雲の上♡☆(´▽`)☆♡