ふゆふゆのブログ -12ページ目

ふゆふゆのブログ

ここは「ふゆふゆ」によるサバゲーの話をメインに 日常等を話すブログです。

こんにちは~

本日未明から10時半位まで配線いじってました。

Before

ふゆふゆのブログ

After

ふゆふゆのブログ

結果は成功ですw

1.75sqじゃちょっと太いかな~と思いましたが、結構いい感じw
ぴったりフィットしてる感じw

今までバッテリー直でミニコネクターだったんで本体側配線が触れないほど熱くなってました。

しかし!

今になってみれば( ´_ゝ`)フーン
ですねw

熱さはあまり感じられない。
むしろちっと暖かいかな?ってかんじ。

で!

1番苦戦したのはコネクタの取り外し。

1時間ぐらいかかった。。。

最初は小さい-ドライバーつかってましたが、ミニコネクターでは入らないorz

ストローとかいろいろ探しまわって結局最後に見つけたのがこれ。

ふゆふゆのブログ


何だと思います?


そう。
漫画を描くときに使うペン先です。
確か丸ペンだった気がする。


ちょちょっと根元の方を小さくして、コネクタピンの羽を押す感じで3回ぐらい突き刺すと・・・
何ということでしょう!

あんなに取りづらかったコネクターピンが匠の技によって、いとも簡単に(ry

まぁ、そんなこんなで完成。

モーター部分は長さを1cmずつ位伸ばして、モーターの出し入れを楽にしてみた。

ちゅーか、、、
1回出すところ間違えた、、、

ふゆふゆのブログ


まぁ、ロアフレームに入れて、「あ、やっちまった。」って思いました。。。

あとは、、、
電ハンのHOPパッキン交換ぐらいですかね?
もうすぐできそうww

では。また何かありましたらコメントの方でお願いします。


こんばんは~

今日バトンからお届け物が届きましたw
ふゆふゆのブログ
内容は…

ET1 リポバッテリー7.4v 550mAh[R](スティックタイプ)
Trigger Talk 電ハン変換コネクター(電動ハンドガン用)
東京マルイ 電ハン / コン電ホップアップパッキン
ラージコネクター(本体側・ピン2本セット)
Element Tコネクターセット
モーターコネクター(2個セット)
シリコンコード1.25sq(1m)
シリコンコード1.25sq(1m)
皿タッピングM3
皿タッピングM3

ふゆふゆのブログ

5,278円


でした。

電ハン用のリポは前々から欲しかったんですw

あと、コネクターもね。

ということでサクッとコネクター作成w

ふゆふゆのブログ

画像のコネクターは電ハンリポ充電用。
しかし、オスメス逆に作ったことに後で気づいて修正しました(;^ω^)


ふゆふゆのブログ


電ハンリポ化したレビュー、、、

ノーマルニッカドは「ウィーポン」な感じだったのが、リポだと「ゥィポン」って感じです。
サイレンサーつけても「ウィーボッ」が、「ゥィボッ」って感じになりました。
100発撃っても20Ahの消費。
レスポンスもかなり向上してますねw

今日は電ハンリポ用コネクタ作って終わりw

明日は電動M16メカボの配線変えるかw
シリコンケーブル買ったもんねーw

ではではw
こんばんは。

アクセルワールド6話観てまいりました。

今回のアクセルワールドを端的に言うと、黒雪姫先輩かわいいです。





CAUTION!

ネタばれ注意!!


























今回は、前回に続き病室から。

しかし、、、黒雪姫先輩の本名は聞けず。。。

小説版でも11巻まで出てないみたいですからね、、、

んで、
なんとか黒雪姫先輩が退院するまでにLvを2にあげたいハルはタクムとタッグを組んでバトってました。

で、ハルがLv2になれるよーってなって、タクムが制止する直前でLvうpしてしまい、バーストポイント300P消失。
残り80になりました~

やばいよやばいよ。


で、タクムのバーストポイント譲渡に嫌だったハルは何かほかの方法を考えます。


そこでタクムが見つけた方法。

そう。バウンサー

アクアカレントというアバターと戦い続けることでバーストポイントを安全圏まで回復させてくれる人。

Lv制限があって、Lv2以下じゃないと相手にしてくれないらしい。

あと、リアルを明かさないといけないとか。

しかし、、、


ハルやってくれますねw

トイレに立った時に椅子に足ひっかけて座ってた人とバタンキューしますw


まさにその人がアクアカレントでした。

で、その頃タクムは病室に行きます。


黒雪姫先輩がバーストリンクして続きます。




では。7話楽しみだなーww