こんにちは!
毎週水曜日17:30からはジュニア教室!
小学3・4年生クラスの時間です。
今日は少し涼しくなり運動しやすい気候ですね!
最近は暑すぎて体調を壊す子もいたので
皆さんも気をつけて下さいね。
では本日のアップは
サッカーボールを使って弾むボールのキャッチ!
しっかりとボールの速さや高さ、落ちてくる位置など
予測してキャッチ出来るようにしましょう!
そしてボールタッチ
リズミカルにボールをタッチしながら移動!
この後ドリブルやフェイント練習を行って
1対1です!
弾んだボールをうまく処理するためにも
相手とボールの間に体を入れてキープ!
これもどこへ落ちるのか予測する能力が
必要です。
アップの練習と繋がりますね!
最後はミニゲーム!
ハーフコートでのミニゲームです。
練習で覚えた技を積極的に使ってみましょう!
どのくらいの距離で技を仕掛けていけばいいのか
実戦でチャレンジしていきましょう!
積極的に所々で技を出そうとしていましたね!
何回も失敗して距離感を掴んでいきましょう!
本日の参加メンバーです。
ありがとうございました!
また来週頑張ろう!
毎週水曜日17:30からはジュニア教室!
小学3・4年生クラスの時間です。
今日は少し涼しくなり運動しやすい気候ですね!
最近は暑すぎて体調を壊す子もいたので
皆さんも気をつけて下さいね。
では本日のアップは
サッカーボールを使って弾むボールのキャッチ!
しっかりとボールの速さや高さ、落ちてくる位置など
予測してキャッチ出来るようにしましょう!
そしてボールタッチ
リズミカルにボールをタッチしながら移動!
この後ドリブルやフェイント練習を行って
1対1です!
弾んだボールをうまく処理するためにも
相手とボールの間に体を入れてキープ!
これもどこへ落ちるのか予測する能力が
必要です。
アップの練習と繋がりますね!
最後はミニゲーム!
ハーフコートでのミニゲームです。
練習で覚えた技を積極的に使ってみましょう!
どのくらいの距離で技を仕掛けていけばいいのか
実戦でチャレンジしていきましょう!
積極的に所々で技を出そうとしていましたね!
何回も失敗して距離感を掴んでいきましょう!
本日の参加メンバーです。
ありがとうございました!
また来週頑張ろう!