彩の国の某川へ入魂釣行~♪ | 続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

ヤフーブログ閉鎖難民になり引っ越してきました。
釣りしてラーメンを食べるブログです!(笑)

中古品でしたが新たにバスロッドを購入したので早速使いにちょっと彩の国の川に行って来ました! 

 

 

 

現着するとちょうど同タイミングで3人組のアングラーが現れたんですがよくみるとそのうちの1人がピンクの🩲パンツいっちょでほぼ全裸に近い。ポーン

 

 

 

しかもずぶ濡れ。ガーン

 

 

 

 

 

なんだ!?イジメか!?いや、何かの罰ゲームか!?

それとも川に落ちたのかな?🥶

 

 

 

 

釣りする前に気になってしょうがなかったんですが(苦笑)気を取り直して13時から実釣開始。

 

 

 

この前買ったロッドのこの日がデビュー戦。

なんとか入魂出来ればよいのですが。

 

お初のロッドを握りしめ、なんとか入魂しようとダイビングミノーを1時間半投げまくりましたがノーバイト。

 

 

 

 

ここでNEWロッドの入魂を諦めてスピニングタックルに持ち替えライトリグ投入。

 

もう、この頃には3人組は引き上げてて別のアングラーが1名来てました。

 

 

しかしライトリグに変えてもさっぱりアタリがない。

 

 

ちょっとこちらのポイントに来たのは春以来なので状況はよく分からない。



自分なりに分析してみた。

 


🤔水位はほぼ並水いや、気持ち少し増水気味か。

手で触ってみたら水温もさほど低くはない。

水質はクリアで状況としては悪くないのだが。

 

 

時期的なものか?とにかくベイトもあまり見れず魚っ気がなかった。

 

 

 


ここで他のアングラーは全て撤収して行き、私1人の貸し切り状態になった。

 

 

それだけ釣れる気配がなかった。ショボーン

 

 

 

しかし私は時間的にも他のポイントに移動するのも面倒くさかったのでこのまま回遊待ちをする事にしました。

 

 

 

 

すると15時45分に待望のアタリ。

実に開始から3時間弱も経過してました。


釣れたのは一応スモールマウス。

ちょっとコバッチーだなー。


 
なんだ、やっぱり居るじゃん。回遊待ちの時合いか?

そう思って続けるともう1本追加。

 

しかしこの2本の後はまた沈黙。


とりあえずボウズ逃れたのでホッとひと息。😮‍💨




 


ここまで数時間アタリすらなかった時は「ニゴイでイイからなんか釣れないかなー?」なんて思ってましたが🌆夕マヅメにやっと釣れたのはそのニゴイ。
 

もうこの時点で納竿してもよかったんですがこの日は満月🌕で明るく月夜が綺麗でしたからそのまま続行。

 


最後は夜釣りに突入してスモールコバッチーを追加してここで撤収しました。

 

 

結局のところ本来の目的だったNEWロッドの入魂は出来ず、ライトリグをじっくり流してコバッチーを釣るので精一杯でした。 

 



私は寒い時期にバス釣りはやらないのでロッドの入魂は来年の春以降に持ち越しかな?



 

この日の締めのラーメンラーメンこちら↓でした。

 


にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ にほんブログ村ルアーフィッシングへ