(改めて)東京産イシガメベビーがやって来たー!! | 続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

続・魚喰う馬を釣れ(Fishing! or Noodle?)

ヤフーブログ閉鎖難民になり引っ越してきました。
釣りしてラーメンを食べるブログです!(笑)

 北海道の天塩川で知り合った亀マニアのH山さんからイシガメベビーを分けていただいた話の続きです。

 

 

 
 
 

そう( ゚д゚ )彡そう!

この子亀たちは10月4日に🐣出て来たそうです。

H山さん宅では自然繁殖をさせてるので卵を取り出して人工孵化とかやってないそうでヨークサック(卵嚢)が取れて自分から地面に出て来た日を記憶してるとの事。

 

 

ご連絡を頂いたのが10月7日で我が家にやって来たのは10月11日でした。

うち🏡に来た時点の甲長は約3.5cm程度、500円玉大でめっちゃ可愛い。ラブ

 

 

 

 

 
イシガメベビーたちが我が家に来た翌朝は会社(非公認)の釣り同好会があって 

 

4時🕓集合でしたからあまり見てる時間がありませんでした。
 
 
 
ですのでその翌々日に亀ちゃん達のお住まいを整えて色々と買って来ました。
 
 

 

 
私は大昔、熱帯魚飼育にハマり、多い時で120cm水槽✕2本、90cm水槽✕3本、60ワイド1本に60cmレギュラー水槽✕2、45cm水槽と合計9本の水槽を置いて長年、色々な魚を飼いましたが10年前から少しずつ減らして最終的には全て売却処分してアクア界を引退しました。
 
ですので水槽は1本も残っておらずもちろん濾過器やヒーターもありません。
 
 
とりあえず45cmくらいのプラケースを仮住まいにしました。

 

 

偶然にも数年前に捕まえてきたミドリガメ🐢を飼ってた時に買った亀の島🏝が残ってたので再利用。

 

 

 

 

4ヶ月前までうちに居た親イシガメは成獣でしたからうちにあるもの(釣ってきた魚の切り身や庭の花壇のミミズ🪱)を与えてましたが今回は子亀ですから専用飼料を買って来ました。

 

 

 

さらにはホットランプも用意しました。

 

雨天時の気温が低めの日や夜間はこのランプで温めますが紫外線ライトは購入しませんでした。

 

 

 

他の人のブログを参考にして普段は晴れ日の当たる部屋でカーテン裏にて設置します。

 

 

丘に上がって日に当たると気持ち良さそうですおねがい

 

 

ですが我が家の窓はオールUVカットのペアガラス。

紫外線は窓越しだとあまり届かない感じ。

 

子亀は甲羅の形成や皮膚病予防に紫外線にあてて乾燥させないといけないんで日中は外に出して日光浴させてます。

 

 

 

 

ただし、イシガメベビーには危険がいっぱいです!おーっ!

 

 

 

外に出すと天敵が多数存在します。

 

 

 

1番の敵はカラス。

 

 

 

2番めは猫🐱。

 

 

 

そして人間ニヤリ

 

 

うち近所のガキンチョ共が人んちの前でよく騒いでますし、大人でもミドリガメならいざ知らず、イシガメベビーをみたら庭先から盗って行く可能性大。

 

 

あとは昼間は出て来ないけどハクビシンやアライグマ🦡なんかも近くには生息しています。

 

 

ですから金網でガードして見張ってないといけません。キョロキョロ

 

 

以前、千葉の三島湖でバス釣りしてた際にミドリガメを2匹🐢🐢掬って持ち帰り、外に出して日光浴させてたらカラスか猫三毛猫に持って行かれたので今回は爬虫類用の金網蓋でガードしました。

 

 

 

 

金網越しに気持ち良さそうに眠ってます。

 

 

 

ちなみにまだ生後半月ハイハイなので雌雄判別も出来ないから名前は付けてません。

 

🐢🐢2匹まとめて『亀ちゃんズラブラブと呼んでおります。

 

 

 
今のところ喧嘩する様子もなく仲良くしてる感じですがどこかでパワーバランスが崩れることはよくある事です。😔
それは長年、今まで数々の生物を飼育してきた経験で分かります。
 
よーく注意観察して今後の成長を見守りたいと思います。ウインク