えふこんスタッフはいつも元気です!! -34ページ目

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

母の日商戦、お疲れ様でした!

今年は日程的に、ゴールデンウィーク終わってすぐが、母の日だったので、昨年に比べて仕入れのタイミング、売れ行きなどは、どうでしたでしょうか?またお話しを聞かせて下さい!
気は早いのですが、来年の母の日はなんと14日......今度は随分、遅く感じますね。
来年も沢山のご注文をお願いします!僕たちも頑張ります!




ご存知かと思いますが、繁忙期の仕分けは、いつもの鶴見市場からこの倉庫で、仕分けています!販売から仕分けも、頑張っています!次のお盆も、暑さに負けず、頑張ります!

またしばらくは、切り花が動かない時期に入りますが、産地の切り替え時期でもあるので、仕入れを見直す良いタイミングではないでしょうか。
お問い合わせ等お待ちしております!

それでは!


さぁ、雨の中帰ります.......

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

朝倉 涼

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp 

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana


今週末は待ちに待った母の日です。
町のお花やさんやショッピングモールでは一段と鉢物が多い様に感じました
近年大流行したサボテンや多肉植物、変わったクレマチスにアジサイなど・・・。
また、この時期大型園芸店に行くのが楽しみの一つです。
残念ながらまだ行けてませんが・・・。


来週早々シャクヤクの予約販売を予定しておりますので宜しくお願いします。
それに先立ち品種のご紹介をさせて頂きます
皆様もご存じ品種です

 バンカーヒル
 
 

  富 士   
 
 サラベルナール  
 

その他WEBに良く出ている品種

ポーラフェイ 
 
新珠
 
 滝の粧
 
 ラテンドール
たくさんのご注文お待ちしております!!


ちなみに今年、母の日のプレゼントはこれにしました
アジサイ/てまりてまりピンク
 

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構 黒河祐子
F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp  


 
 


 
皆様、本日もお疲れ様です。本日のブログ更新者の岩本です(@w@)ノシ

明日はこどもの日。皆様、菖蒲湯の準備はできているでしょうか 僕はもうお湯を入れるだけです笑

それとGW商戦は残すところあと一回です。次回6日分は、市場の荷物量の増加、交通事情により、普段より配送の時間に遅れが発生すると思われます。皆様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、何卒ご了承いただけます様お願い申し上げます。

ラスト一回、F.CONスタッフ一同気合いを入れなおして頑張りたいと思います。

それでは、本日はすごく短いブログですが、ここまでといたします。さみしいブログになってしまい申し訳ございません。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

 オマケ
ちょっと前にアベノハルカスに行ってきたときの展望台に登る前の岩本ですb
 



F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana
 

今日は夏かと思われるような日差しの強さです。でも湿気が無い分、まだ過ごしやすいです。
こんにちは、朝倉です。

なにわ花だよりの5月号が出ました。なにわ花いちばさんのWEBサイトからダウンロードできます。
http://www.naniwa-hana.co.jp/ ←なにわ花いちばさんのホームページはこちら




今月の中旬あたりから、高冷地産の入荷が本格化しますと言う事で、チースやシャクヤクなどは、信州産あたりが増えて、菊小菊などは近郊産地の入荷が本格化してくるようです。
下草などは、新芽の時期になるので、国産輸入問わず注意が必要です。

暖地から高冷地に移り変わる時期になりましたので、お花の状態や産地についての質問等ございましたら、エフコンまでお電話下さい。お待ちしております!

それでは!

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

朝倉 涼

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp 

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana



皆様、こんにちは 本日もブログ更新は、前回に引き続き岩本です。まさかの連続更新です。今週はスペシャルウィークですので(@w@)b

来週から、本格的に母の日商戦の週になります。来週分(5月2日、4日、6日)は、市場の荷物量の増加、交通事情により、普段より配送の時間に遅れが発生すると思われます。皆様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、何卒ご了承いただけます様お願い申し上げます。

それでは、本日のお花の紹介のコーナーです
 
 
ビンセントオレンジ(大輪) 大分国東
 
 
ビンセントオレンジ 中輪 大分国東

最近のメールでもご案内させていただきました大分国東のヒマワリです。首が太くしっかりしており、また水揚げすると花がきっちり上向きになるので、アレンジ等に非常に使いやすいです。そして縦箱水入りです。ぜひ一度お試しください。

ちなみに下の表は、国東のヒマワリの規格表です。ヒマワリは、産地によって等階級の表記が違っていて、中にはわかりにくいのでは?と思うものもあると思います。ぜひこの表も参考にしていただきたいと思います。
 

それでは、本日のブログはここまでです。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana