今日は、産地について少しお話させて頂きます。
その産地というのは、年明けから、好調の中国の商社で「万里フラワー」です。もとは「グリーンシステム」と同じ中国の海南島で作られ、同じ畑で作られている菊を、しっかりと選別をかけて出荷をしています。
選別方法としましては...
①花のボリューム
②葉の間、大きさ、バランス
③花首の長さ
④軸、茎の太さ
この項目の選別をしっかりとした花を万里フラワーとして出荷し、日本ではなにわ花いちばのみが取扱いをしています。
近年、中国産の菊の品質や作りは驚くほど良くなっていますが、やはり問題は現地で箱詰めされた後の、管理と輸送!その扱い方一つで、それぞれの商社さんの信頼度が大きく変わります。管理が悪く、輸送に大きく時間が掛かっている商品はムレや咲き気味などとして、クレーム扱いとなってしまう場合があるので、購入する商社選びは難しいです。
今回、紹介させて頂いた商社以外も、色々と紹介していきたいと思っています。また色んなところから、情報を集めて、F.conをご利用いただいている、皆さんの手助けとなればと考えています。
今後共、よろしくお願い致します。
F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構 朝倉涼
F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp
Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana