年齢、堂々と言えますか? | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 

 

誠実に長く続く起業を教えるコンサルタント

石井春菜です。

 

初めましての方はこちら♡

 

  



自分の年齢、
堂々と言えますか?

私最近41になったんですけどね。

起業の世界にいると
年齢に引け目って感じなくなります。

だって年齢で損したり、
小バカにされることがないから。

お局って概念もないし。

むしろ講師系の仕事だとちょっと年齢上の方が
信頼されるし堂々としやすくさえなるんです。

例えば私は26歳の時にフラワーデザイナーで

起業して30になる前からそれなりの

実績を出していたのに、

コンサルに移行したのは35歳になる年でした。

実績と経歴からしたら、

別にもっと早くて良かったはずなんですよ。

でもなんか、

年齢的に、自分でしっくり来なくてね。

息子の入園で時間ができたタイミングが

ちょうど35歳だったっていうのもあるけど、

そのくらいになっ時に、なんていうか、

年齢がお守りになってくれるような

安心感が得られたんです。

歳とるのも悪くないです。
年重ねた分だけ、人生経験も豊富でしょ?
それだけ引き出しも増えるし

私たちの時代ですよ!


 

■LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りの1stマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

「価値を伝えられる私になる!セミナー動画」

 

をプレゼントしております♡

 

 

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

 

 
 
 

ご登録頂くと、こちらでも

1対1でのやりとり、

お問い合わせが可能です。↓

 

 
 

 

■メルマガもやってます。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

 

 

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■Instagram