完全個別コンサルってやっぱり良いの?
私自身も生徒側として
私自身も生徒側として
グループ形式とマンツーマン
両方経験してきましたが
どちらかというとグループの方が
中上級者人向けかなって印象を受けました。
複数名に向けた話を自分に
複数名に向けた話を自分に
置き換えて応用したり、
みんなの前で質問したり、
みんなの前で質問したり、
自分から積極的に向かっていける
マインドがあれば
グループの学びも得るものは
グループの学びも得るものは
たくさんありました。
体系化されたノウハウを
体系化されたノウハウを
ざっくり受け取りたい
っていうのが目的の時には
っていうのが目的の時には
すごく良かったです。
落とし込むこと自体が難しくて、
そもそも何が分かっていないのかも
分からないっていう状態で
消化しきれないまま終わってしまう人も
消化しきれないまま終わってしまう人も
見てきました。
やっぱり話の濃さ
やっぱり話の濃さ
っていう意味では
一対一に勝るものはないから、
「私の場合」に特化し
て指導者にテコ入れしてもらいたい場合には
マンツーマン形式が合ってるな
マンツーマン形式が合ってるな
って感じました。
って考ええると、
って考ええると、
初心者さんほどマンツーマンの方が
進みやすいんじゃないかな?
マンツーマンで6ヶ月しっかり
見させていただく
完全個別コンサル
に限定しています。
指導者側の手間暇も多いけど、
指導者側の手間暇も多いけど、
それだけやっぱりちゃんと成果にもつながるし、
お一人お一人に密着して
お一人お一人に密着して
全面サポートさせて頂ける
スタイルに私自身もやりがい感じるんですよね。
ただ、本当にみっちりだからこそ
スタイルに私自身もやりがい感じるんですよね。
ただ、本当にみっちりだからこそ
人数限定。
今年は法人コンサルとマネジメントの大きなお仕事も
受けている関係で、
大きな募集はしないかもなので
ちょっと気になるかも!
って方はまずお早めにLINEから
無料個別相談をご利用ください!
無料個別相談をご利用ください!
取り扱いメニュー一覧・その他メディアご案内↓