発信のネタが思いつきません | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 

発信のネタが思いつきません。
春菜さんはどうしてそんなに

ネタ集められるんですか?

よくご相談頂くんですけど、
これって、


アンテナを張ってるか張ってないかの違いだけ

 

なんです。

私たちって日々、

ものすごい数の情報にふれてるんですよ。
だから、ネタがないなんて

わけがないんです。

でも、そんな実感、ないですよね?
それはつまり、無意識にほとんどを

スルーしてるってことなんです。

 



例えば直近で行ったスーパーには

何がありましたか?


お目当ての物以外に何売っていたか、
視界には入っていたはずだけど

覚えてないですよね?

例えば、そろそろブーツが欲しいな

って思ってる時は
街中でブーツを履いてる女性ばっかり

目にとまりません?


どんなお洋服と合わせているかとか、
自分の場合に当てはめられそうな情報をどんどん
拾いにいっていると思うんです。

でも反対に、スーツを着たおじさんは
無意識にスルーしていると思うんです。


ブーツの女性以上に街中に

溢れていたはずなのに!


まるで記憶にない。あら不思議。

つまり、ネタをキャッチしたかったら、
欲しい情報に対して

アンテナを張ることです。


アンテナを張っていることに対して、

私たちの脳は反応します。

発信に使えそうなこと、

ないかな?

 

って意識を常に持っていると
ちょっとした情報、

体験がそこにむずびつくんです。

今日から、まずはアンテナ、張りましょう!

 

公式LINEから無料個別相談を

お気軽にご利用ください♡

↓↓↓

 

 

■LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りの1stマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

「価値を伝えられる私になる!セミナー動画」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

 

 
 
 

 

■メルマガもやってます。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

 

 

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

  •