自己投資の支払先は自分そのもの | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 
自己投資の何に抵抗があるか
 
って言うと結局、
 
売り手に大きな金額を
支払わないといけないと
感じてしまうこと
 
相手に払うことで
自分のお金が減ること
 

これに尽きると思うのです。

 
実際、
こう考えているうちは
自己投資への抵抗感は
薄れないと思います。
 
自己投資のための費用を
他人である売り手
に対して払うものだと思っている以上、
マイナスイメージしか抱けません。
 
「こんな金額を払わせられるなんて嫌だ。」
「何とか払わないで価値だけ寄せ集めたい。」
 
といった思考になり、
 
お金は他人に渡したりなんかせず
手元に残すことが自分の得
 
だとしか思えませんよね。
 
 
更に、これだと
なにがマズイかというと、
この思考の人は、
自分が払うのが嫌なだけでなく、
 
逆に受け取る側になった時も、
相手に支払わせることに
少なからず後ろめたさを
抱いてしまう
 
のです。
 
それもそのはず。
だって、自分が嫌なことを
人にさせているのですから(笑)
 
買うことが相手の幸せと
心から思えなければ、
罪悪感が伴ってしまいます。
 
結果、投資もできないし、
回収もできない、
というループの中に
止まってしまうのです。
 
 
image
 
 
これは、自己投資についての
この考え方が根本的に
違うのです!!
 
 
自己投資の支払先は、
相手のように見えて実は
未来の自分自身
 
です。
 
間違っても、
相手に貢いでいるのでは
ありません(笑)
 
売買である以上、成立すれば
確かに、一度その金額は
売り手さんの口座に移ります。
 
でもこれによって、買った側は
「それ以上の金額を稼ぐための能力」
を得られるので、
 
きちんと有効な投資をすれば
ここで買った能力によって
払った以上の金額をまた口座に入れることが
できるわけです。
 
このサイクルの中で、
売り手が受け取るのは
あなたが最初に投資した
その金額だけです。
 
その後のリターンまで搾取されるわけでは
ありませんよね?(笑)
 
得た能力はいつまでもあなたを
潤してくれるはず。
 
つまり、
 
自己投資は、紛れもなく
あなた自身への投資
 
です。
 
image
 
言ってしまえば、
 
支払い相手は単なる通過点、
媒介者に過ぎない
 
ということ。
 
(とは言えもちろん、
投資に見合う確かな価値を
提供できる相手を選ばないといけないことは
言うまでもないですが)
 
相手に一度渡すことを毛嫌いして、
何より大事な自分自身に対しての
投資をなるべくしないようにする
 
というのは
かなり、かなりもったいない、
残念なことなのです(^^;
 
「自己投資の支払先は自分そのもの」
 
「自分がもっと受け取るために、
一時的にお金に旅をしてもらうだけ」
 
この思考にシフトできた人から、
投資→回収のサイクルが早くなり、
軽やかに稼げるルートに
入っていけますよ♡
 
もちろん、
むやみやたらに散財すれば良いって
ことでは全くないですが(笑)
 
自分ビジネスで収益を上げたいのなら、
こういう「投資思考」の捉え方は
必要不可欠です。
 
実際私は、こういう考えで

未来の自分自身に投資する意識で

その時点では気持ち良く、
相手にお支払いしますし、
 
逆に誰かの自己投資の通過点として
お選び頂いた時も、
巧妙に支払わせているとか、
自分が貢いでもらっている
なんて思うことはなく(笑)
 
クライアント様の
早期の投資回収実現に向けて、
価値提供に取り組むのみ!です。
 
正直、なるべくまとまった金額の
自己投資は避けているかも!
 
という人は、ぜひちょっと
この考え方を
参考にしてみてくださいね♡
 
未来をガラリと変える
きっかけになるかもしれません。
 
 
 
 
 

 

 
 

→取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ 

 

 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

 

 

 

メルマガも始めました。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

image

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは

 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓

 

 

 

 

 

■YouTube↓↓↓

 

 

 

 

■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓

 

メール→お申込み・お問合せフォーム