超重要!「買わないのに売りたい」という矛盾 | 石井春菜/誠実に長く続く起業を教えるコンサルタント&ライター、フラワーデザイナー

石井春菜/誠実に長く続く起業を教えるコンサルタント&ライター、フラワーデザイナー

世間の常識とズレない長期目線の起業家支援。法人含め多数業種に対応する早大卒コンサルタント&ライター、フラワーデザイナー。手厚いマンツーマン体制で生徒様実績多数。活動14年目/ブーケ実績約1,000件。少ない稼働で月商100万円〜。オンライン対応。

 

多くの順調な生徒様・卒業生様

を見ていて、気づいたこと。

 

それは、

 

売れる人は、

ちゃんと買う人でもある

 

ということ。

 

私のところでも、

課題追加が必要!と

思ったらどんどんして下さいますし、

フォローアップも欠かさない

のです。

 

コースもレベルアップしたならまた

入りたいと言って下さったり、

値上げにもご理解があります。

 

決して、「そうしなさい!」

という話では全くありません。

 

ただ、明らかにその傾向があるのです。

 

 

image

 

 

別に私のサービスに対してだけでなく

色んな場面で、ピンと来るもの、

価値を感じるものは

 

なるべく買う、買える方向に

調整する習慣がある

 

のがわかります。

 

日頃から、興味関心に応じて

サンプルをたくさん買うからこそ、

自然と売れる型が

わかるようになるのです。

 

結果、その人も値上げして

どんどん売れるようになるので

ますます、色々買えるようになり、

それが学びになり、と、

良い循環が生まれています。

 

 

image

 

 

それに対して、

普段からなるべく買わない人、

買わずに済ませようとする人は

エンジンのかかりが悪い傾向に

あります。

 

自分は買わないのに売りたい

という考えは、やはり、

ある種の歪みを生み出します。

 

どういうことかと言いますと。

 

例えば、自分はなるべく

継続的なコースには入らず、

 

あちこちで単発ジプシーをして

得た知識を使って

自分のコース成約を目指す人が

いたとして。

 

結果、売れず、

 

「なんでみんな私のコースに

入ってくれないの!?」

 

と悩んでいる、というのは、

 

よく考えたらなかなかに

シュールな状況

ですよね。

 

 

image

 

 

そもそも、自分が買わない以上、

相手に心からオススメすることは

出来ませんよね。

 

だって、その人の価値基準では、

 

継続サービスはなるべく

買わない方が幸せ

 

なのですから。

 

このように、

 

買い手の自分と売り手の自分の間に

激しい矛盾を抱えてしまう

 

のです。

 

また、売り手本人の

こういうスタンスは不思議と

表に滲み出ます。

 

自分が買いたくない人は、

 

安くないものを買う=嫌なこと

 

だと無意識に思っているので

売ることにもどこかネガティブな

感情がでます。

 

買わせている、という罪悪感に

近いかもです。

 

売って幸せになるイメージはあっても

買って幸せになる

イメージが抱けない

 

のです。

 

image

 

 

一方、

 

普段から自分がちゃんと

継続サービスを買う人は、

その手のサービスを

買う幸せも知っています。

 

だから、

売ることにもポジティブで、

変なブロックがなく、

 

買うことで相手が

幸せになるイメージを持って

ビジネスができる

 

のです。

 

お客様から見ても

後者のサービスの方が

やはり魅力的にうつります。

 

それ故に、

 

普段からちゃんと

自分が買う人って

無意識にセールス上手なのです!

 

 

これはぜひ、

覚えておいてほしい事実です。

 

自分が売りたいのなら、まずは

それなりの商品、サービスを

ちゃんと買う習慣を持ちましょう!

 

買って幸せになる感覚をよく

知ってこそ、

自分も売ることで相手を

幸せにできるようになりますから。

 

 

 

 

 
 

→取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ 

 

 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

 

 

 

メルマガも始めました。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

image

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは

 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓

 

 

 

 

 

■YouTube↓↓↓

 

 

 

 

■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓

 

メール→お申込み・お問合せフォーム