それは、毎日新しいことを考えて
ただ書き続けなければならないからでは
ないでしょうか?
確かに最初はこの段階を
何とか乗り越えなければなりません。
そう考えると、
ずっと終わりがないような
気がしてしまうかもしれません。
でも、今日からは
ちょっと見方を変えてみましょう。
投稿はやみくもに書き続ける
使い捨てのものではなく、
「資産」として蓄積していけば
いずれは「運用」できるものである
と考えてみて欲しいのです。
資産に例えるだけあって、
考え方はまさにお金と一緒です。
お金も、元手が少ないうちは
大した運用も出来ないので
日々、自転車操業のように
感じるかもしれません。
でも、高額の貯蓄が出来たら、
それを運用することで
お金が勝手に働いて増えて来てくれる
という状態を作れますよね。
つまり、本当の資産運用が
出来るようになるということ。
日々の投稿にもこれと
同じ事が言えるのです。
むしろお金よりはずっと貯めやすいですし
莫大に貯めなくても運用の効果が
出やすいです(笑)
ある程度、投稿がたまったら、
新しく増やす頻度は減らしても
過去の投稿のストックからの再投稿や
ちょっとしたアレンジによる「運用」で
まわるようになるのです。
流行りのツールの使い方投稿等は
すぐに古くなってしまうので
長期的な資産にはなりにくいのですが、
その人の専門分野に関しての、
普遍的な価値ある投稿記事を
貯めることができれば、後々本当に
強いのです。
たとえ、流行りの発信ツールや
スタイルが変わっても
この「原稿」さえあれば後から
いくらでも運用できるからです。
内容を図解式に変えたり、
動画で喋る式にしてみたり、
時代に合わせて加筆修正したり。
こういった「投稿資産の運用」
で、実際のお金を稼ぐことが出来るように
なるのです。
私のやっていることもある意味、この
投稿資産運用なのですよね。
駆け出しの頃に一生懸命書いて
蓄積してきた投稿資産が今も
ずっと良い働きをしてくれているお陰で、
20名様前後の継続生様を抱えながらも
本業を疎かにすることなく、
毎日投稿を継続できていて、
それがまた新たなご縁を生んでくれている
というわけです。
そんな私自身の経験からも、
投稿資産の運用は本当にお勧めと言えるので
皆様にもシェアしたいと思っているのです。
まずは体験や無料ガイダンスを
お気軽にご利用ください♡
↓↓↓
■ご登録頂くと、こちらでも
1対1でのやりとり、
お問い合わせが可能です。↓
♡LINEご登録特典として
「オリジナルメニュー作りのマニュアル」
「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」
をプレゼントしております♡
メッセージ送信等必要なく、
ご登録と同時に自動配布されます♪
2つ合わせてご活用いただければ、
それだけでも十分、ビジネスの土台作り、
メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、
どちらも濃い内容です♡
メルマガも始めました。
発信には書けない踏み込んだ話や
ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った
内容でお届け♡
とても健全なメルマガです。笑↓↓↓
■私の経歴、実績等はこちら↓
■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓
■YouTube↓↓↓
■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓