私のサービスが、女性限定の理由 | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 
 
対象外の人が殺到したこともないので(笑)
敢えて明記はしていないのですが、
私のサービスはずっと、
全て女性限定です。
 
(ウェディングブーケ時代は
オーダー窓口がご主人
というパターンも多かったので
男性の方とのやり取りも
実際多くはありましたが♪)
 
確かに、今や副業の時代。
 
ライティングサポート等は特に
男性の方にも生かして頂ける内容ですし、
確かに性別問わず対象になる
サポートをしてはいます。
 
男性で言う超高収入レベルは
私が実現できていないので
サポート対象外ですが、
 
婚活で不利にならない程度の収入実現までなら
再現性あるノウハウを
お伝えすることも実際できます。笑
 
ただ、非力な女性個人のビジネスゆえ、
「対男性」は各種トラブル防止のために
今は専門外とさせて頂いています。
 
 
image
 
 
何故、急にこんなことを
書こうと思ったかと言いますと・・・
 
たまーに男性の方から
レッスンやサポートについて
お問合せ頂くことがありまして。
 
念のため、
時々こうして上げておこうかなと(笑)
 
じつは、上記お問合せに
お詫びと共に、
女性限定である旨をお返事したら、
 
「誰もあなたに変な目的で興味とかないのに

男性お断りとか自意識過剰ですよ。」

 

みたいなお返事返されたことがありまして。
 
いや、分かってますよ~笑
 
まぁ、そりゃあそうでしょうから、
疑われたみたいで嫌だったのかも
しれないですが(笑)
 
ほんとごめんなさい!とは思いました。
 
うーん。
確かに難しい。
男性がビジネス的にお花を学んだり、
個人業を始めるにあたって
学ぶ相手が女性であったとしても、
別におかしいことではないですからね。
 
このジェンダーレスの時代に、
性別で制限をかけるって
良くないんだろうか?
 
アラフォーにもなって
男性をそこまで警戒するのって
自意識過剰だろうか?
 
と、思いもしたのですが。
 
image
 
 
でも主人曰く、
 
「この世に、熟〇(明記自粛)
というジャンルがある以上、
女性は何歳になっても対、男性では
一定の危険があるものだから
そこは理解しておくべき
 
趣味は人それぞれだぞ?」
 
と。
 
確かに!!笑
例えはちょっとアレだけれども、
それもそうだよね!と
思ったのです。笑
 
もしこれが
恋愛・婚活系のビジネスなら
男性でも敢えて女性のサポートを
受けることでこそ得られる成果があるので
また話が違ってきますが・・・
 
現状、私のサービスは
女性向けのままで良いかなと
思ったのです。
 
ただ、オンラインの時代ですので、
完全オンライン完結に限り、
もし今後、需要があるなら、男性可のサービスを
打ち出していく可能性も、なくはないです♪
 
需要あれば、ですが。
 
と言いますのも、
 
何せ私は、対男性になると
つい辛辣な言い方になってしまって
これまでにも、個人的に相談をされて
相手を怒らせた経験が多々あるもので(笑)
 
「松潤が容姿レベル10なら
俺はいくつか?」
 
と聞かれて、
少しお世辞乗っけて「2」と
答えたら音信不通とか(笑)
 
私自身、
男性向けサービスの適性は
あまりないように思っています。
 
もし私が、
安心感溢れる養護教員風の女性だったら
また違うのでしょうけれどねぇ・・・。
 
と、
 
ほぼ余談のようなお話、
失礼いたしました。笑
 
 
 
 

→取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ 

 

 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

 

 

 

メルマガも始めました。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

image

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは

 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓

 

 

 

 

 

■YouTube↓↓↓

 

 

 

 

■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓

 

メール→お申込み・お問合せフォーム