容姿への批判、されませんか? | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 
顔出しに悩まれる方から
よく頂くご質問。
 
「顔出しすると、
容姿への批判とか、心無い言葉を
言われたりはしませんか?」
 
はい、確かに
ないとは言えないです。
 
今は逆になくなりましたが、
 
私も過去には2回ほど、出し始めの頃に
匿名で「ブス」だと言われたことが
あります(笑)
 
でも、そのこと自体、
生徒様から上記の質問をされるまで
なんと忘れていました。
 
「ああ、そう言えば・・・!」
 
と。笑
 
その時、確か、
「ブスって言われたー(涙)」
と、主人に泣きついたら
 
「そうなの??でもブスって言う程
インパクトある見た目でもないから
気にするなよ。」
 
と言われ、励まされたような
励まされてないような、複雑な
気持ちになったことも思い出しました。
 
要は容姿批判は私にとって
その程度のこと
 
だったという話です。

 

 

なぜかと言うと、
 
私にとって
容姿は別に商品そのものではないですし、
特別誇りをもってご提供している
素材でもない
 
からです(笑)
 
名前や年齢と同じく「記号」
みたいなものです。
 
この姿だから、この姿を
出しているだけ、というか(^-^;
 
ただ、出す以上は
「ありのままを受け入れて!」
というのもまた、よほどの美人でない限り、
自分勝手な押し付けだよね、
と思うので(笑)
 
最低限、不快感がないように
身綺麗にしたり、
カメラ側の設定である程度
「まとも」に写るようにしたりは
マナーとしてします。
 
外見もセットで活動していく以上は、
普段から出来る限り劣化を防ぐ努力とかも
しています。笑
 
でも、ブスと言われたからといって
自己肯定感が大きく下がったり
深く傷つくこともありません。
 
言われるとしたら、断然私は、
ブスよりも、
ひとでなしとか、
詐欺師とか、人間性への否定
のほうが嫌ですね(笑)
 
(↑嫌がらせでそっちばっかり来ても
しんどいけど、敢えて書くw)
 
image
 
 
お花業界は昔から華やかで
お綺麗な人が多いですし、
自分がその中で、
容姿を武器に出来る立場ではない
というのは、本人が一番
よく分かっています。
 
なので、大変ありがたいことに、
中にはこんな私を「可愛い」と
言って下さる方もいらっしゃるものの(笑)
 
そうは思わない人もいるのも
ごく普通のこととしか思っていません(^-^;
 
容姿を批判されたら、
 
「ごめん、容姿はコレが限界だし、

あとそれは非売品なのよ~(爆)

容姿が絶対条件なら、他の人を選んでね♡」
 
と心の中で思うだけです(笑)
 
振り返ってみると、
もうちょっと若い時は
容姿を批判されるのが怖かったです。
 
でもアラフォーにもなると、
もはや決め手はそこじゃないでしょ♪
という謎の強気も生まれて
来ているのですよね(笑)
 
image
 
もしあなたが容姿に特別自信があって
容姿を武器にやっていきたいと
思っているのだとしたら、
そこへの批判はお気持ちの面で
大きなダメージに
なるのかもしれません。
 
でも、特別そういうわけではなく、
純粋に商品・サービスで勝負したいと
思っているのなら、
もし批判されても、
気にしなければ良いのです♪
 
容姿はただの記号と割り切って、
あくまでも「情報の1つ」として
淡々と出せば良いと私は思います。
 
記号に文句を言われる筋合いは
ないですよね?(笑)
 
それに、わざわざ匿名で
あなたの容姿を批判してくるような人は
お客様にはなり得ない人ですから、
どう思われようと関係ありません♪
 
いちいち相手にする必要もないのです♡
 
起業には時として、
こういうメンタルも必要だったりします。
 
いきなりそこまで開き直るのは
難しいかもしれませんが
少しずつ考え方を変えてみませんか?
 
そんな道のりにも私は
しっかり寄り添います♡
 
 
 
 
 
 

→取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ 

 

 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

 

 

 

メルマガも始めました。

 

発信には書けない踏み込んだ話や

ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

内容でお届け♡

 

とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

image

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは

 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓

 

 

 

 

 

■YouTube↓↓↓

 

 

 

 

■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓

 

メール→お申込み・お問合せフォーム