「欠けてるところ」があなたの魅力♡ | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 

人は、自分のことになると

欠けている部分から目を背けたく

なってしまいますが、

その反面、誰かの欠けている部分が

好きです。


むしろ、欠けている部分にこそ

強く惹かれてしまうもの。

 

分かりやすい例で言いますと…


長らく独身を通してきた

アイドル出身者や

人気スターが結婚すると

それまでのようなファン商法が

ちょっと難しくなるというのも

この1つではないでしょうか。

 

これにはもちろん、

ファンが疑似恋愛の

感情を抱きにくくなる

というのもあるのだとは

思いますが…

 

でもそれ以上に、

他が完璧だからこそ


敢えての「独身」という要素から

繰り広げられる自虐ネタ


がその人の大きな魅力に

なっていたというのも

あると思います。

 

才能・容姿・富、全て持っていて

当然モテるであろうに、

ごく普通の人が得ている

平凡な家庭の幸せだけは

得られていない。叶わない…

ように見える。

 

もちろん、

結婚=幸せとも限らないので

おせっかいで勝手なイメージ

に過ぎないのですが。笑

 

でも、

最後の1ピースが欠けているように

見えることこそがその人の魅力を

増大させるというのは

あると思います。

 

完璧に見えるあの人でも、

欠けている部分がある。

 

という事実が、多くの人を励まし、

親近感を抱かせるきっかけには

なりませんでしょうか?

 

だからこそ、

分かりやすい「欠けてるところ」

がなくなって満月のようになってしまうと

逆に魅力には欠ける。

夢からさめてしまう。

 

ということに

なるのかもしれません。



 

もちろん、

これは人気商売での話なので

例としては特殊です。


結婚して完璧になったら

魅力感じなくなったわ♪

なんて、本来、余計なお世話です(笑)

 

でもやっぱり、


人は思っている以上に

誰かの「欠けている何か」

に魅力を感じる


のではないでしょうか。

 

 

私たちは

単なる一般人なので

全くスケールは違うのですが、

似たことは言えます。

 

私がついつい

気になってしまう人というのも、

やっぱりすごいのに「何か欠けている」

部分がある人です。


過去のコンプレックスであったり、

今現在でも、それだけは

叶えられない何かであったり。


本人の気持ちの上での話でも

何でも良いのですが、


何かしらの

「どうにもならない事情」

を身をもって知っている人に

惹かれます。


それは単に自分と重ねたいから

という意味だけではなく、


やっぱり、


自分の欠けている部分と

どう向き合って、

どう行動するのか


というところに、

その人らしさが表れますし、

すごい人であればあるほど、

この部分が参考になると

思うからなのです。



優秀なのに、成功しているのに、

これだけは満たされないという

何かがある。

それでも与えられた人生を

懸命に生きている。


すごい人であればあるほど、

その人間味に

何か哀愁すら感じません!?笑





自分のことになるとみんな、

欠けている部分がコンプレックスで

もっと満月のように見える誰かに

憧れます。


でも、その満月のよう見える誰かに

意外な「欠け」があることを知ると

こんな風に

もっと好きになってしまったり

するのです。


不思議ですよね!



大丈夫。

あなたが思っているより、

みんなあなたの「欠けているところ」

を好きになってくれます。


欠けているから気になるし、

どうやって埋めたり

折り合いをつけているのか

知りたいし、

そんなあなたを

参考にしたいのです。



例えば、お教室の先生にしても、


何の問題もなく、
人生全て思い通りに生きられて、
迷いも葛藤もなく、
叶わないことなんて何一つない!

そんな先生がいらしたとして。

私だったら、
確かに憧れますし尊敬もしますが
強く惹かれる、気になる存在には
なりません。

全く参考にはならないので、
「他人事」としか
考えられません。爆

でも、

上記のような人はまずいません。
みんな、何かしら欠けていて
それを乗り越えて頑張っています。


私はもともと、

欠けだらけの人間なので

アレですが。笑


でも、生徒様に私の「欠けネタ」を

話すと、すごく

興味深く聞いてくださり、


「先生でもそんな部分あるんですね!」

 

と、信頼を深めて頂くきっかけに

なることが多いです。


個人事業はとくに、

人で選ばれる職種です。


欠けている部分こそ、

あなたの魅力の一部として

上手に活用してみてください♡


それが叶うのもまた、

起業の醍醐味かもしれません。



そんなお手伝いも日々しております。




→取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ 

 

 

 

 

 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

 

 

 

フォロー頂きますと

お役立ち情報の更新情報が届きます↓

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓

 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは

 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓

 

 

 

 

 

■YouTube↓↓↓

 

 

 

 

■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓

 

メール→お申込み・お問合せフォーム