「質問しやすい先生」を常に目指しています♡ | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

私がこのお仕事、

特にビジネスサポートを

扱うにあたり、特に心がけたいと

思っているのが、

まずはとにかく、

 

質問しやすい先生でいること

 

です(*^-^*)

 

何故かというと、

それこそ「お客様目線」

で考えると、私自身が何かの「先生」

を選ぶときに、

最も重視しているポイントが、

質問のしやすさだからです。

 

自分がスキルアップでお世話になる先生、

子どもの習い事の先生、

かかりつけの病院の先生・・・

 

みんな、まずは

「質問しやすい先生かどうか」

を必ずよく見ます。

 

その分野について

無知な人からの質問に対して

分かりやすく説明してくれるかどうか。

 

正直、もう何百回も

言ってきたようなことでも、

面倒くさそうにしたり、バカにしたりせず、

目の前の人に対して誠実な態度が

とれる人かどうか。

 

それ以前に、人の質問を

ちゃんと聞く態度がある人かどうか。

 

私がこのリサーチには

かなり拘って比較するだけに、

世の中、質問しやすい先生ばかりでないことは

よく知っています(笑)

 

むしろ、どの分野でも、

質問しにくい先生、多いです(笑)!


もちろん、相性の問題も

あるのでしょうが・・・。

 

前にも書いたことがありますが、

どうしても、先生と呼ばれる職業を

長くやっていると

謎に気位が高くなって、

人の話がちゃんと聞けなくなったり、

態度が悪くなるケース、

多いのですよね(笑)

 

だからこそ、自分自身が気を付け、

意識してずっと厳しい基準を

クリアしていたいと思っているのです。

 

image

 


個人的には、


質問しにくい先生に習っても

意味がない


と思ってます。

 

私が知る限り、

聞きたいことが聞けずに

終わったパターンは、

せっかく習ったのに、ほぼ、何も

身についていない例が多いからです。(^-^;

 

「先生が忙しそうだから、

聞きにくかった。」


「気に入られたくて、

分かってる風にしてしまった。」

 

その結果、習う前の自分のまま。

自信が持てず、動けない・・・。

 

これでは、

何のために習ったんだろう?

と、なってしまいますよね。(^-^;

 

先生に気を遣って質問できない

という状況にだけは絶対に

なって欲しくありません。

 

 

image

 



私は必ず、どんな質問に対しても

きちんと向き合います。

 

生徒様からの質問にこそ、

その方をよく知るための情報が

たくさん入っているので、むしろ

こちらからすると貴重です。

 

また、私は、

 

意味のない、

下らない質問なんてない

 

とも思っています。

 

一見、「???」な質問だったとしても、

その生徒様がそのことで今悩んでいて、

行動の妨げになっているのなら、

そこには確実に意味があり、

重大な問題です。

 

出来る限り取り除いて

差し上げたいです。

 

それから、

同じことを何度も聞かれる、

という状況についても、同様です。

 

何度も同じことが

気になってしまうというのは

客観的にみればちょっと

心配性すぎじゃない?

と不可解に感じられるかもしれません。

 

でも、その方がそこについて

異様に神経質になってしまうということは、

そこに何か引っかかりがあるわけです。

行動を改善していくヒントに

他なりません♡

 

教える立場としては、そういう部分から

お一人お一人についての情報を得て、

より良い活動に繋げるアドバイスに

生かす姿勢を大事にしたいと

思っています。

 

 

・・・というわけで、

 

「質問のしやすさ」は、

生徒様の成長を最大限引き出すために、

講師側が備えているべき素養

 

だと考えております♡

 

そこ、大事!

 

と思って下さる方には、

最適な学び環境をご用意しております♪

全てマンツーマンなので、周りを気にして頂く
必要もございません♡


 
 

 

 

 

 
■ご登録頂くと、こちらでも
 1対1でのやりとり、
 お問い合わせが可能です。↓
 
 
♡LINEご登録特典として
「オリジナルメニュー作りのマニュアル」
をプレゼントしております♡
 
 

 

 
 
フォロー頂きますと
お役立ち情報の更新情報が届きます↓

 

 

 

■私の経歴、実績等はこちら↓
 

 

 

■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓
 
 
 
 
 
■YouTube↓↓↓
 
 
 
 
■メールでのお問い合わせフォームはこちら↓