ビジネスサポート継続コースのモデルプラン(6ヶ月コースの一例) | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 

お花の製作は含まず、

コンサルやビジネスサポートに

特化した継続メニュー、




こちらのサポート内容は

マンツーマン完全個別対応

となっております(*^-^*)



まずは1Dayのビジネスサポート個別相談、

または継続コース無料ガイダンスを

ご利用いただき、正式に

お申込みとなりましたら、


事前のヒアリングを通して

ご希望のサポートや目標等を

おうかがいいたします。


そして、初回コンサル時に具体的に

それ以降のスケジュール

についてもお話をさせて頂く流れとなります。


なので、

全員に決まった流れというのは

特にないのですが、それだと

イメージが沸きにくいですよね(^▽^;)



そんな中、

 

「どんな感じで進んだのかについてだけなら

サンプルとして紹介してもOKですよ!」

 

と言って下さるご卒業生様が

いらっしゃいましたので、

ありがたくご紹介させて頂きます。


シークレット受講の方なので、

メニューの詳しい中身等については記載を

控えさせて頂きますが、



お申込み前の状況としては・・・



■お手持ちの商品は色々あるものの、

 ビジネスに生かせていない


■各種SNS等、アカウントはあるが、

 あまり発信できていない


■オリジナルメニューはこれから作りたい


■ご家庭の事情もあり、ペースとして

 ゆっくりめにしたい


このような方で、

6ヶ月コースをご選択くださいました。



期間中の記録をもとに、

まとめさせて頂きましたので、


ビジネスサポート継続コース受講の1例として、

スケジュール感等、ご参考にして

頂けますと幸いです(*^-^*)




1ヶ月目 (現在の状況についての詳しいヒアリングと全体像の把握)

■初回コンサル内容(90分)


・お手持ちのスキル・メニューの整理

・現状の問題点、課題のリストアップ
・目指すところの確認

・今後の活動計画、スケジュール決めのお話

・マーケティング、ブランディングについてのお話

・戦略を持った行動計画について

・体験メニューの見直しについて

・オリジナルメニュー作りについて

・発信方法、内容についての具体的アドバイス

・開業手続きのお話



■今月の課題


・同業リサーチと自身のポジショニング決め

・体験メニューリリース

・メインオリジナルメニュー構築

・メインメニューのスタート時期告知

・質の良い発信の積み重ね


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)


・発信添削

・ブログ記事タイトル・題材のご提案

・体験メニューのチェック&アドバイス

・オリジナルメニュー作りの継続サポート



 


2ヶ月目(体験メニューへのフォローとメインメニューのリリース)

■2回目コンサル内容(90分)

・体験メニューリリース後の状況確認(2件お申込みあり)
・お申込み下さった方の属性・ニーズの分析について
・リサーチと検討の結果から、具体的なメニュー作りのお話へ
・プラスできる付加価値についての掘り下げ
・発信内容の振り返り、反応率の確認


■今月の課題

・告知したリリース時期までメインメニューを完成させる
・メインメニューについての詳細を決まっている範囲で公開していく
・体験メニューを引き続きPR
・手持ちのサブメニューも季節に合わせてPR


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)


・引き続き発信添削、題材のご提案
・メインメニュー作りのサポート



3ヶ月目(メインメニューリリースに向けた最終調整

■3回目コンサル内容(90分)

・3ヶ月目の現状確認
 (メインメニュー告知後に問い合わせあり!)
・体験メニューご利用者へのアンケート結果分析
・メインメニュー完成直前の状況確認、お悩みフォロー等
・発信内容振り返り、見直し
・折り返し地点からの行動計画再検討


今月の課題

・メインメニューのリリース
・告知、発信継続
・これまでを参考に、発信の題材を自力で充実させる


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)


・引き続き発信添削
・お悩みフォロー



4ヶ月目 (メインメニュー開始後の課題とフォロー)

■4回目コンサル内容(90分)

・現状確認(メインメニューにお申込みあり!)
・実践を通して気づいたこと、課題などの掘り下げ
・改善点の洗い出し


■今月の課題

・お客様から頂いたリクエストからさらにメニューの充実をはかる
・引き続きメニューのPR、発信を継続する
・実際に「売れた」ことを生かして次につなげる行動を


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)

・引き続き発信添削
・お悩みフォロー
・お客様の声からメニュー改善までのフォロー

4ヶ月目
5ヶ月目 (繁忙期の行動方法、種まきとの両立について)

■5回目コンサル内容(90分)

・現状確認(お客様フォローで手一杯!とのこと)
・忙しい時期に有効な発信方法のアドバイス
・目の前の仕事対応、と未来への種まきの両立アドバイス
・自動化できる部分の検討、資産構築について
・注力の向け方アドバイス


■今月の課題

・忙しい時ならではの行動方法を実践から学ぶ
・逆に停滞したときの考え方も予習しておく
・自動で回転させられる部分の仕組み作り
・情報の出し方の工夫を実践していく


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)


・やるべきことの優先順位アドバイス
・仕組み作りサポート


 、季節もの商品の販売ルート新設ュー、季節もの商品

4ヶ月目

6ヶ月目 (振り返りと今後の課題について)

■6回目コンサル内容(90分)

・現状確認(少し落ち着き、次を考える余裕あり)
・期間通しての振り返り
・今後の目標整理、方向性の確認


■今月の課題

・稼働し始めたメインメニューを更に育てていく
・自身の成長を通して、サービスの「付加価値」部分を増やしていく
・徐々に手を離せる部分からは離し、行動の質を変えていく
・実績を積み重ねて、信用度を高めていく
・時代の流れに合わせた微調整も忘れずに


■サポート内容
(期間中メールまたはLINE等で継続)



・本格開業後の不安点フォロー
・売上が立つようになってからの課題へのフォロー
・独り立ち後に必要な最終チェック項目確認

 


・・・と、こんな感じで

6ヶ月在籍して下さり、

サポートさせて頂きました。


ご本人としてはゆっくりペースで、

とのことでしたが、


きちんと期間中にメインメニューが

販売に繋がり、ご自身の手持ち商品を

ビジネスに生かせるところまで

たどり着いて下さいました。(*^-^*)


逆に忙しくて、他の事ができない!


という段階もご経験下さったので

そういう時ならではの行動方法等も

実践を通して学んでいただけましたね♪



レベルが上がるにつれ、

自動で動かせる部分が出てきたり、

その方なりの「資産」を構築出来たり、と、

課題もまた変わってきます。単発系メニュー、季節



そのあたりも含め、

お一人お一人の状況に合わせて

サポートさせて頂きます♪


もちろん、

SNSもまだ全くやっていない!

という段階の方であれば、

そこから立ち上げサポートも

させて頂きますのでご安心ください(*^-^*)



その他ご不明点は

お気軽にお問合せ下さい♪

 


ビジネスサポートは単発、継続どちらも

Zoomによるオンライン受講ができます。

ご要望に合わせて、どうぞ!(*´꒳`*)


↓↓↓



まずは単発利用なら…







ビジネスに特化した、完全個別対応の
マンツーマン継続サポートなら…





相性確認、継続メニューに関する
事前のご質問なら…




フォロー頂きますと
お役立ち情報の更新情報が届きます↓

 

 

 




■取り扱いメニュー一覧、お問い合わせ↓


 


■私の経歴、実績等はこちら↓
 

 

 


■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓




■ご登録頂くと、こちらでも
 1対1でのやりとり、
 お問い合わせが可能です。↓